トキソプラズマigg陽性数値に該当するQ&A

検索結果:62 件

トキソプラズマ 再検査も陽性

person 40代/女性 - 解決済み

11wに妊婦健診で採血をした際、トキソプラズマがIgG3(−)陰性・ IgM1.0(+) 陽性でした。 (基準値はIgG 0.6以下陰性・IgM0.8以下陰性、1.0以上陽性) 2週間後の13wに再度採血をした結果、前回と数値は変わらず、IgG3(−) IgM1.0(+) と出ました。 検査項目はIgGとIgMの2つのみで、これ以外は詳しく調べていないようです。 医師からは数値は前回と全く同じなので、現在予防的に服用しているスピラマイシンは停止しましょうと言われました。 医師に今回は感染してないということですよね?と質問すると「はい、一応は」「でもこの数値が今後上がる可能性もあるから、次回また血液検査しましょう」と言われました。 1度目の血液検査から2週間経ってもIgGの数値に変動が無いことから、個人的には ・今回は感染していない ・過去の感染歴もない(抗体なし) ・前回も今回も偽陽性の可能性 という解釈でいるのですが、いかがでしょうか? 医師がこの数値が上がる可能性もあると言っていたのがちょっと気になっています。今後、新たに感染した場合は数値が上がるのは理解できるのですが、現在の数値が上がってしまうことはあり得るのでしょうか? 診察してくれた医師を疑うつもりはないのですが、知識をお持ちのお医者様の意見をうかがいたく思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)