1歳の子供です。
さきほど帰りに手のひらが赤いことに気づき、何かが刺さっているようでした。
緑道を歩いて帰ってきたので、なにか棘でも刺さったかな?と思い帰ったら毛抜きで抜こう〜と思って帰ってきました。
触ると何かが刺さって埋まっている感じで、ピンではなかなか取れず、爪で角栓を押し出すように押すと出てきて毛根のようなとても小さい黒いものが取れました。本当にとても小さい1ミリにも満たないようなものです。
周りが赤くなっており、バイ菌が入ってたらいけないのでマキロンで消毒しました。黒いものは取れたのでもう中には何もないと思います。
ですが、今考えるとあればなんだったのだろうと心配になり、マダニの頭?だったりしないかなど心配です。マダニは目で見て分かりますよね?単純になにか棘?というか自然物が刺さっただけでしょうか?刺さったを見つけたのは3時過ぎです。おそらく刺さったのは2時半〜3時までの間です。埋まった棘?汚れ?を押し出したのは4時前くらいです。
今現在のお手手の写真載せます。熱などはありませんが…よろしくお願いしますm(_ _)m