中学生1年の女の子が、2ヶ月ほど前から抜け毛が多くなり、今は頭頂部の髪の毛が薄くなっているように見えます。
5月の生理が8月まで止まりませんでした。婦人科を受診し、6月末に止血剤のトラネキサム酸カプセル14日間、7月にプレマリン錠を7日間、8月にソフィアA配合錠を10日間服用してようやく生理は止まり、薬をやめてから生理が来て終わり、次の自然な生理は、2ヶ月後の10月中旬に来ました。今は婦人科は受診しておりません。
抜け毛が多いと気付いたのは、8月下旬だったと記憶しています。やはり、薬のせいでしょうか?薬をやめているので、このまま様子見していたら、髪は元に戻るのでしょうか?このまま酷くなる事はありますか?
受診するなら、皮膚科でしょうか?