トランサミンシロップ5%に該当するQ&A

検索結果:237 件

11か月乳児 痰絡みの咳1ヶ月程続いている

person 乳幼児/男性 -

11か月の男の子の乳児です。 10月15日頃から咳が少し出始め、様子見していたら、その後就寝時と起床時に咳き込む症状に進んでしまい 10月21日に小児科受診。 ジモメルファンリン塩酸塩シロップとカルボシステインシロップとツロブテロールテープを5日分処方してもらいました。 10月24日同じ薬を5日分追加で処方してもらいました。 まだ完全に治らず。 飲みきってから耳を少し触るので11月1日に耳鼻科受診。滲出性中耳炎の診断。 トランサミンシロップ、カルボシステインシロップ、アンブロキソール塩酸塩シロップを7日分処方してもらいました。 お医者様からは飲みきって症状治まったら終わりで良いが、気になることがあればまた受診してくださいとの指示でした。 飲みきり後、耳も気にしなくなり良くはなっているが、まだ痰絡みの咳をするので、念の為11月11日に耳鼻科を受診。 耳も良くなっていると言われ、ただ症状がまだあるので、カルボシステインシロップとアンブロキソール塩酸塩シロップを7日分処方してもらいました。 飲みきりそうなのですが、まだたまに痰絡みの咳をします。 呼吸する際にブーブー、ゴロゴロ音(猫の喉を撫でたときにするような音に似ている)がたまにですが鼻から肺なのかわかりませんが聞こえて気になります。 それ以外は、食欲もすごくあり元気です。 確実に良くはなっていますが、結構長く続いているので、再度小児科を受診するべきかこのまま様子見したほうが良いか迷っています。

5人の医師が回答

3歳の子ども熱が頻繁に出ます。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳の子どもです。4月から幼稚園に通い始めました。 最近熱が頻繁に出るので、相談させてください。 5/2発熱、受診。 1.セフジトレンピボキシル小児用細粒10%「sw」100mg 2.カルボシステインds50% 3.メプチンドライシロップ0,005% 1日3回毎食後3日分 4.カロナール細粒20% 5回分 処方されました。 1.2.3を全て飲み、頓服は3回分飲みました。熱は下がったけど痰混じりの咳が酷かったので5/7再び受診、 1.クラリスロマイシンds小児用10%「トーワ」100mg 2.アンブロキソール塩酸塩ds小児用1.5% 3.メプチンドライシロップ0.005% 1日3回毎食後4日分 処方されました。 5/9朝、薬を飲んだ後、腹痛下痢になり、薬剤師さんに相談したところ、薬を中断することになり、その後も腹痛下痢を食事の度に繰り返した為、10日に他の小児科を受診しました。胸の音は大丈夫、と言われました。 1.カルボシステインds50% 1日2回朝夕食後 2.ミヤbm細粒 1日2回朝夕食後 3.ツロブテロールテープ1mg 処方され、その後、症状はほとんど回復したのですが、 5/16発熱、受診。 1.アセトアミノフェンds小児用20% 5回分処方されました。 熱は朝になると微熱まで下がっており、その後平熱になったので、回復したのかなと思ったのですが、夕方くらいから夜になるとまた熱が上がり始め、それを繰り返し、咳もあった為、 5/20再び受診。胸の音を聞いて、マイコプラズマのような、どうかな、と言われました。 1.プランルカストds10% 2.カルボシステインds50% 3.メプチンドライシロップ0.005% 4.アンブロキソール塩酸塩ds小児用1.5% 5.アスベリン散10% 1日3回毎食後7日分 6.アジスロマイシン小児用細粒10%「タカタ」100mg 1日1回夕食後3日分 処方され、回復したと思ったのですが、 5/29発熱、受診。 今回は咳はあまり気にならず、鼻水と発熱を先生に伝えました。 1.トランサミン散50% 2.カルボシステインds50% 1日3毎食後5日分 3.レボセチリジン塩酸塩ドライシロップ0.5% 1日2回朝夕食後7日分 4.アセトアミノフェンds40% 8回分 処方されました。 夜に耳が痛いと言った為、翌日耳鼻科を受診。 耳は異常なかったのですが、扁桃腺の炎症を言われ、(昨日の小児科の先生も喉が赤いと言われていました) 小児科でもらった薬に追加して飲むようにと言われ、 メイアクトms小児用細粒10% 1日2回朝夕食後3日分 処方されました。 長々とすみません。 1、抗生物質は頻繁に飲んで大丈夫ですか? 2、夕方くらいから夜に熱が高くなるのはなぜですか? 3、熱が出ると薄着にして熱を解放したほうが良いですか?、それとも汗をかかせた方が良いですか? 以上よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)