右手首に腱鞘炎のような痛みがあり、整形外科にてトリガーポイント注射をしてもらいました。エコーなどは使わず先生の感覚で打ってました。医療明細にはキシロカイン5mlと書いてありました。
注射を打った直後辺から重く痛みがあり、手首から肘下辺りまでジンジンとした痛みが段々と強くなりました。腫れてきて内出血も少しみられました。次の日もかなり痛みが強く、物を握れないほどでした。2日経っても痛みが強く、病院に連絡するとたまにそういう方がいる、数日で痛みは引いてくると言われました。結局1週間経ってようやく握れるようにはなりましたが、まだ手首を使うと親指側に痛みがあります。それでも日に日にマシにはなっていたので様子をみてましたが、
2週間経った現在、内出血はほとんどなくなりましたがまだ、ぷにぷにしたような腫れとしこりがあり押すと痛みがあります。親指を使うと段々と痛みが出ます、腕の方も痛みが出ることもあります。
このまま様子見で大丈夫なのでしょうか?
手首から5cmくらい上側なのでネットで見ると大事な神経が通ってるとみて、神経損傷したのでは?と不安です。神経損傷の場合は後遺症として残ってしまうのでしょうか?
また、病院に行くとしたら何科がいいのでしょうか?
よろしくお願いします