トリプタノール錠25に該当するQ&A

検索結果:151 件

抗うつ薬の減薬のスピードについていけません

person 40代/男性 - 解決済み

私は今年の3月に転居して、精神科の病院も7月に転院しました。 それまでは パロキセチン10ミリ 2錠 トリプタノール25ミリ 4錠 サイレース1ミリ 2錠 ブロチゾラム0.25ミリ 2錠 以上を眠前に、 さらに頓服でリボトリール0.5ミリを5錠 を飲んでいました。 引っ越しと仕事のストレスもあり、 7月2日に未遂、8月2日に道路上で寝ていた (いずれもサイレース10錠飲む) と言う事故もあり、7月27日に転院して、減薬を医師の指示で始めました。 7月27日~ パロキセチン10ミリ 2錠 トリプタノール25ミリ 2錠 サイレース1ミリ 1錠 ブロチゾラム0.25ミリ 2錠 リボトリールは上限4錠 8月16日~ パロキセチン10ミリ 2錠 トリプタノール25ミリ 2錠 サイレース1ミリ 1錠 ブロチゾラム0.25ミリ 2錠 ランドセン0.5ミリ 2錠 クエチアピン25ミリ 1錠 8月30日~ パロキセチン10ミリ 2錠 トリプタノール25ミリ 2錠 サイレース1ミリ 1錠 ブロチゾラム0.25ミリ 2錠 ランドセン0.5ミリ 1錠 クエチアピン25ミリ 1錠 9月13日~ パロキセチン10ミリ 2錠 トリプタノール25ミリ 2錠 サイレース1ミリ 1錠 ブロチゾラム0.25ミリ 2錠 クエチアピン25ミリ 2錠 リボトリールを、比較的安定しているクエチアピンに 変えていくと言う事ですが、クエチアピンの効果が無いと 医師に伝えました。 また2週間毎の通院ですが、調子が悪いので1週間に変更して 症状を訴えているのですが 抑うつ、希死念慮、中途覚醒、悪夢、強烈なイライラで 正直参ってます。 減薬のスピードは、これが普通なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

ドラール服用後の食事と、睡眠薬を早く飲んでしまうことについての不安

person 40代/女性 -

以前、ベンゾ系睡眠薬に処方薬依存の不安を相談させていただき、ありがとうございました。 現在うつ病で通院中で、朝トリプタノール25mg1錠、 就寝前にルネスタ2mg1錠・リフレックス15mg3錠、ドラール10mg、トリプタノール25mg1錠、 頓服でルネスタ1mg1錠・ジプレキサ2.5mgを処方されています。 ●ドラールは薬剤師さんから必ず空腹時に飲むよう指導されていたので、食後2~3時間後に薬を服用するようにしています。 しかし、服用後2時間も経つと食欲がわいてきて、バナナ1本や菓子パンを食べてしまう日があります。 薬を服用後、食事をしてしまったら血中濃度が高くなり、薬の効果が強く出すぎてしまうものでしょうか? 服用時には空腹でなくてはならないそうですが、 服用後2~3時間後の食事の場合はどのような弊害があるのでしょうか? ●うつ病で希死念慮が強く、生きていることが辛くて夕方18時くらいに就寝前の薬を 服用してしまってしまっています。(ドラマなどを見て、気晴らしするなどができません。) 薬の量を勝手に多く飲んでしまったら、ODになってしまうのでそれは避けているのですが、早めに服用することが止められず習慣化されてしまっています。 18時くらいに服用し、2時間くらいすると中途覚醒し、朝4時くらいに目が覚めるという 習慣です。(中途覚醒をすると、頓服のルネスタを飲みます。) 日中、必要最低限の家事はできていると思いますが無気力で寝込んだままです。 就寝前の薬の服用を早めに飲んでしまっているのですが、どのような弊害が出てきて しまうのでしょうか。不安です。 (不健康極まりない生活なのですが、早めに睡眠薬を飲むことで心を保って 何とか生きている状態です。) ご回答のほど、宜しくお願いします。

3人の医師が回答

頭痛治療薬 リボトリール、タリージェの服用について

person 30代/女性 -

頭痛外来にて、後頭神経痛との診断(緊張型頭痛もあるかも)で、下記の処方がありました。 リボトリール錠 0.5mgを4分の1錠:就寝前 タリージェ錠 2.5mgを1錠:就寝前 メチコバール錠0.5mgを1錠:朝食後 ジクロフェナクNa錠25mg:頭痛時 首から耳の後ろにかけての筋肉の硬直がひどく、緩和させる目的もあるようです。 医師からは薬の詳しい説明がなく、薬局で処方されたものを見て初めて副作用など知りました。 特にタリージェが、意識消失などの副作用もあるようで、日中家で一人になる時も多いので飲むのが怖いです。1錠でも副作用は出やすいですか? ジクロフェナクについては、頭痛が起こった時にロキソニンや市販薬が効かず、医師に伝えたのでこの薬の処方になったと思います。 しかし、薬剤師に他の鎮痛剤よりかなり強い。麻薬なので…と言われ、服用をためらってしまいます。 以前に他院で片頭痛もしくは精神的なものと言われ、レルパックスやトリプタノールを服用しましたがあまり良くならず、今回セカンドオピニオンで受診した経緯があります。 頭痛は毎日ではないですが、頭頂部を締め付けられるような痛みが多いです。 このような頭痛に対して一般的な処方でしょうか。

11人の医師が回答

昨年の11月から頭痛が治らず毎日痛く困っています

person 60代/女性 - 解決済み

昨年11月から頭痛があり、現在頭痛外来に通院していますが、なかなか治りません。頭痛の他に足がじんじんして風が吹いているような感じもあり、腕や首の後ろや背中も風が吹いています。冷たい点がちょんと足とか背中とか腕に感じることもあります。大学病院で末梢神経の検査をしましたが正常でした。心電図や血液検査も正常でした。ひとつ前に通っていた頭痛外来では、漢方薬の呉茱萸湯や五苓散や抑肝散が処方されてましたが、痛みが治らず心療内科へいけばといわれ通院をやめ、現在の頭痛外来に2月から通い始め、12月に痛み止めの薬を15回も飲んでるし薬物乱用頭痛といわれ、なるべく飲まないようにしていてよくなるかと思っていたのですが、なかなか痛みがとれず、慢性頭痛といわれランドセン0.5mgが処方されましたが翌朝から余計に頭が痛くなりました。他にはメチコバール錠とトリプタノール0.5錠、我慢できないときに飲むナイキサンとメトクロプラミドが処方されています。飲んでいる薬は他にアトルバスタチン錠、エゼチミブ錠、アムロジピン、エチゾラム0.5mgフルニトラゼパム1mg、ピレチア25mgも飲んでいます。心療内科の先生に相談したらデュロキセチンカプセル20mgが処方され一度飲みましたが、翌朝すごく頭がいたくなりやめました。慢性頭痛のランドセンはもう飲むのをやめようと思っています。メチコバールもやめてトリプタノールだけ飲もうかと今思っています。薬の数が多いから高血圧とかコレステロールとか睡眠薬はしかたないから飲みますが、それ以外は一度やめようかと思いますがどうでしょうか?風がふいたり冷たい点をかんじたり、体がじんじんするのはなぜでしょうか?病院の何科にかかればいいのでしょうか。もう半年毎日頭がしびれからはじまり痛みにかわり本当に辛いです。整体やペインクリニックも行きましたがだめでした。日曜日に頭痛外来受診です。お願いします

3人の医師が回答

レボノルゲストレル錠と抗うつ薬、安定剤、眠剤の併用、またその他風邪薬について

person 30代/女性 - 解決済み

メンタルクリニックにうつ病と自律神経失調症で通院している31歳女です。メンタルクリニックではトリプタノール25mg、エチゾラム1mg、ブロチゾラム0.25mgを全て眠前1錠を定期内服しています。 経過は、7月18日午前2時に性行為を行い避妊に失敗し、19日の午後に婦人科に緊急受診し、レボノルゲストレル錠1.5mgを処方して頂き、同日午後7時15分に内服しました。気が動転しており婦人科の先生に、メンタルクリニックの薬を内服していることを伝えられず、18日は全て内服してしまっており、19日は内服をせず、20日にメンタルクリニックで上記を伝えて内服しても大丈夫ではないかとお返事を頂き、20日は内服しました。メンタルクリニックの先生はこの薬について婦人科専門で出してる薬なので、本来婦人科で聞いた方がいいかもしれないと言っていました。しかし、婦人科が大変混み合っていることや、婦人科の先生が顔見知りではないため、診察時に言えなかったこと、内服してしまっていることで相談しづらく、自己責任で本当に申し訳ありませんが、こちらにご相談させて頂きました。 元々レボノルゲストレル錠で100%避妊出来ないとはお聞きしましたが、本日21日以降もメンタルクリニックの薬を飲み続けることで、レボノルゲストレル錠の効果が弱くなり、更に避妊に失敗する可能性が高まるのでしょうか? また、現在風邪症状があり、フスコデ配合錠とカルボシステイン錠500mgを内服したら、レボノルゲストレル錠の効果が弱くなりますでしょうか? 長文を最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。お忙しい中ご迷惑をおかけてして誠に申し訳ありませんが助けて頂きたいです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

重度片頭痛の閃輝暗点、妊娠について。

person 40代/女性 - 解決済み

片頭痛歴25年です。 15歳から17歳までは閃輝暗点を伴う強い頭痛嘔吐。 (1年に2回程度。薬が無い為3日間寝込む) 18歳から37歳までは頭痛嘔吐のみ。 (年齢とともに発作が増え月に3回から20回まで増えてしまった。22歳位の時にゾーミッグを内服し始める) 38歳~40歳の今現在は閃輝暗点再発。頭痛のみの時はゾーミッグ1錠、閃輝暗点の時はゾーミッグ2錠+ロキソニンを飲んでいます。 38歳の時はミグシス、トリプタノール、呉茱萸湯、デパケンも試しましたが効果が無く、 39歳の時にエムガルティを1年打ち 効果抜群でした。 40歳現在、休薬中ですがその間に妊娠流産し閃輝暗点と片頭痛が悪化。ほぼ毎日薬を飲んでいます。流産のせいかもしれないし、エムガルティのリバウンドかもしれないとのことですが不明です。どちらでしょうか? 高齢ですが妊活をしたいのにこんなに頭痛嘔吐があって痛みも半端ない為薬をやめられません。 エムガルティを再開するにも、妊娠に対する完全な安全性に対するエビデンスが見つかりません。ただでさえ高齢で正常妊娠が難しいのに どうしたらいいのでしょうか。 そして、何故私はこんなに片頭痛が酷いのでしょうか。人生ずっと片頭痛で辛いです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)