ドルマイシン軟膏とテラマイシン軟膏に該当するQ&A

検索結果:14 件

毛嚢炎

person 30代/女性 - 解決済み

11月23日頃から、小陰唇内側奥の方に毛嚢炎のようなものができました。 触ってみたところ、顔にできるにきびと同じような張感と押すと痛みがあり、潰れたら治るだろうと市販薬を塗り様子を見てましたが何個かできてしまい治りません。 おりものが少し多く感じ、日により色が淡黄色に感じたので婦人科にかかりました。 婦人科では細菌の検査しますねと言われ、内診でおりもの多いねと言われオキナゾール膣錠600mgを入れていただき、オキナゾールクリームを処方していただきました。 検査結果は来週月曜日に出ます。 毛嚢炎も何個かできているようですが、一番赤くなっているとこ以外は触っても違和感もなく痛くありません。婦人科の医師にも毛嚢炎はそんなにひどくなってないからひどくなるようなら切開するとかお薬出すからと言われました。 歩くと擦れたり体勢によってすれてチクチクとしたり痛痒いような感じがあります。毛嚢炎の付近に。 この場合、もらっているオキナゾールクリームを塗り続けていればよくなるのでしょうか? 自宅にドルマイシン、テラマイシン軟膏がありますが併用しても良いのでしょうか? 来週まで我慢してまだ症状が続くようなら婦人科医師に薬を出してくださいとお願いした方が良いのか悩んでいます。すでに2週間以上不快な症状が続いていて不安です。 このご時世ですし、親が末期の腎不全のために外出を極力控えております。ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)