検索結果:18 件
花粉症とアレルギー性鼻炎で常に右の鼻だけ詰まりがちです。右耳のみ音がこもって感じ、時々副鼻腔あたりが痛む時があります。 最近、鼻の中がツンと痛いと感じて何となく中を見たら、写真のようなものが出来ていました。 悪い物じゃないか心配です。 ドルマイシン軟膏を持っています。塗っても良いですか?また、適した市販品はありますか?
3人の医師が回答
2週間位前から鼻の中にできものができて軟膏のドルマイシンを綿棒で着けました。その後鼻の中は良くなりましたが、今度は外側の鼻の表側にできものができて化膿しており膿が出て薬を着け良くなってまた鼻の中にできものができてと繰返しで全然良くなりません。どうしたら良くなりますか?ドルマイシン軟膏も鼻の中に塗ると鼻から喉を通って体の中に入ってしまうのでそれも体にいいのか心配です。
2人の医師が回答
鼻の中にニキビのようなできものができています。痛いです。 ドルマイシンやテラマイシンといった軟膏は鼻の中に塗っても良いですか?
1人の医師が回答
ここ最近鼻の穴の中がかゆくて、鼻を掻いたり、ほじったりしてしまいます。今、鼻を動かすと少し痛みがあり見てみると、うっすら出血していたので、手元にあるドルマイシン軟膏を塗ってしまいました。鼻の穴の中に塗って大丈夫だったのでしょうか?
4人の医師が回答
昨日から鼻の先と鼻のアタマが少し腫れて、触ると痛むのでウェブで検索すると 鼻せつの症状だと思いました。とりあえず耳鼻科は月曜までやっておりませんので、市販薬のドルマイシン軟膏を購入してまいりました。 しかし軟膏を塗ろうと思ったところで何処に塗ったら良いのかわかりません。腫れて少し痛む鼻のアタマに塗っても、なんか効き目がなさそうですし、といって鼻の穴の中ですとどの辺りに塗布すれば良いのかわかりません。塗り方を教えて下さい。軽くで良いのかすり込むのかも教えて下さい。
鼻のてっぺんにめんちょうができてしまいました。皮膚科に行く余裕がなく、家にある市販薬を使用できるなら使用したいのですが、以下の中でめんちょうに使用できるものはありますでしょうか。 ドルマイシン軟膏 リンデロンVsクリーム スタデルムクリーム
5人の医師が回答
鼻の中のカサブタが治りません。 つい、取ってしまい血が出てしまいます。 手元にドルマイシンがあるので 塗ると一旦 改善するのですが、止めると また直ぐに出来てしまいます。 手元に他に、アンテベートクリーム、アルメタ軟膏、市販のメンソレータム、市販のフルコートがあるのですが、どれが一番安全で・効果がありますでしょうか?。
7人の医師が回答
出産後からなのですが 疲れたりすると決まって 鼻の中が痛くなりニキビの様なでき物が出来ます 放っておくと膿んで広がります 薬局に相談し、 市販薬のドルマイシン軟膏を勧められました この薬は合っているようです 忙しくて病院には行けていないのですが 病院で診てもらった場合、薬で完治しますか? よろしくお願いします
3週間位前くらいに 鼻の中を引っ掻いていまい 後日鼻の中を覗いたら、水膨れのようなものが出来ていました。 気になってまたその水脹れを潰してしまいました。 案の定傷になり、そして また同じく水膨れのようになって 触ると潰れたようになりっていう事を繰り返しています。 水膨れの皮は 厚みのある感じです。 1週間前からドルマイシン軟膏を、気がついた時に塗るようにしました。 そして、先程また鼻の中を覗くと また水膨れ。 その水脹れを触るとやはり潰れたようになります。 その写真を添付しますので、このままでそのうち治るのか 教えて頂けると助かります。
以前、鼻の中に傷をつくってしまいその際耳鼻科でリンデロンVGクリームを処方して頂きました。 また、同じように傷か、かさぶたをいじってしまって少し血が出ました。 その時は、気づかなかったのですがリンデロンはステロイド剤だと言う事を知り、不安になりました。 前回のリンデロンが残っているのですが、使用しても大丈夫でしょうか? あと、ドルマイシン軟膏が手元にあるのですが、 そちらにした方がよろしいでしょうか? お忙しい所申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 18
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー