ニュープロパッチ2に該当するQ&A

検索結果:49 件

1か月以上続く嚥下痛とコレステロール異常値

person 50代/女性 - 解決済み

のどの痛み(嚥下痛)が1か月以上続いています。 それ以外の症状(頭痛、咳、鼻水など)はありません。 食道癌や喉頭癌などではと心配で、ホームドクターの内科で診察を受けたところ、特に 問題はない、癌になるのは喫煙者が主なのでほぼ心配なし、気になるなら耳鼻科で診察 を受けてはとの指導で耳鼻科を受診しました。 見たところ問題はないが、痛みの箇所から喉頭が腫れているようだとの診断で、その場 は吸入器で対処、キュベール100エアゾールを処方され1日2回吸入していますが、一向 に改善しません。 本件以外に持病として、 ・コリン性蕁麻疹(ザイザル+ガスター) ・しみ対策(トラネキサム酸、ユベラ、シナール) ・むずむず脚(アリナミンF) ・足のミオクローヌス(原因不明、検査中ニュープロパッチ2.25) 上記治療・服用中です。 耳鼻科では、気になるなら内視鏡を鼻から入れて検査する、と言うものの、以前同じ 検査を行って大変辛い思いをしたので避けたいところです。 別件で神経内科も受診した際相談してみましたが、緊急で対応する事はないとの診断で、 検査を行ったところ脳MRA・MRI、脳波は正常なものの、血液検査が問題、今年3月に 人間ドックを受けた際は γ-GTP 124 総コレステロール 252 HDL 66 LDL 149 中性脂肪 89 だったのが、先週の血液検査では γ-GTP 113 総コレステロール 342 HDL 73 LDL 238 中性脂肪 211 と急上昇しており、 ・コレステロール降下剤(クレストール2.5mg) を追加処方されました。(こんなことありますでしょうか?) 神経内科では引き続き頸動脈エコーなど検査を行う予定です。 上記から、こののどの痛みについて思い当たる原因・治療法などあればご教示ください。

7人の医師が回答

異常な疲労感、今日は左手足に軽い脱力感、痺れあり

person 40代/女性 - 解決済み

3年前から仕事に行けないほどの疲労感、倦怠感があります。 3年前にインフルエンザにかかった後、発熱、咽頭炎(風邪をこじらせ)、喘息のような咳が3ヶ月続き、その様な状態でも休まず(休めず)仕事をした後から、原因不明の強い疲労感、倦怠感、喉が腫れる、背中が痛い、発熱、理解力の低下により、婦人科→内科→心療内科に通院していました。 心療内科では軽いうつ病でということで、ジェイゾロフト25mgを1年間ほど服用していました。 昨年末の12月は左足の甲の痛みが1ヶ月ほど続いた後、激痛→内科を受診→痛風検査異常無し→色々あったので大学病院の膠原病科を紹介され受診→異常無し 今年の4月以降はパソコンのマウスが思った通りに動かせない、目が見えにくい、疲労がさらに強くなり仕事に行けない日が増加→心療内科でうつ病が悪化しているとのことでサインバルタ30mg→8月にサインバルタ60mgに増量→四肢麻痺発生→大学病院の神経内科を受診→検査の結果、サインバルタの副作用のため服用やめる。 しかしながら、倦怠感、疲労感、喉が腫れている感じ、理解力(最近では記憶力)の低下は変わらずあり、同神経内科で心臓エコー、呼吸機能、脳波検査→異常無し→2週間前に足に異常な感覚があったため、再度受診→ムズムズ足症候群とのことで、ニュープロパッチ2.25mgを処方→その日から治る。 しかし、疲労感倦怠感、喉の腫れた感じ、理解力、記憶力、背中の痛みは変わりません。プラスして、両手は強張り、腎臓辺りも痛く、上半身筋肉痛になったりしています。 そして、昨日仕事を頑張りすぎたため、疲労により会社を休んでいます。今日は朝から、左手左足に脱力感と痺れがありますがこれは何の病気なのでしょうか? 大学病院の予約は11月30日に入っていますが、直ぐに受診したほうが良いのでしょうか? ※担当医が11月30日しかいないためどうすれば良いのか悩んでいます。

7人の医師が回答

レビー小体型認知症のパーキンソン 薬

person 60代/女性 -

若年性レビー小体型認知症です 60代前半です。 2018年初診です 2019年9月 パーキンソン が出始め 転びやすかったとか歯車なんちゃらや 歩くのが遅い等は以前からありましたが、 流涎が増えてきた頃が2019.9です。 その時に 認知症薬にプラスして ネオドパストン100mg を朝夕 飲み始めました。 しかし二日目の夕 飲んだ後 2時間ほどで 強い歯軋り、口を開かない、目はパッチリ 涎を口に溜めたまま、飲み込みしない 口も開かないので涎も出せない という症状になりました。 ジスキネジア?です。 その後2時間ほどで元に戻りました。 ネオドパストンは中止 トレリーフ25mgを代わりに入れましたが 全く効きませんでした。 その後2020年秋頃から 薬に過敏性がありますので 少ない量で ニュープロパッチ4.5mg と認知症薬を飲んでいます。 ニュープロパッチは 流涎にはとても効いてると思います 口にたまることもなく、 から嚥下もしっかり出来ています。 ただ、急に眠くなるようで 眠くなると涎が増えてしまいます。 ぽけーってしてる時間や、寝てる時間も増えました。 これはニュープロパッチの副作用でしょうか? 薬を変えるとしたら、 どんな薬が良いのでしょうか? 主治医は時間がかぎられておりますの限られておりますので、 ここで相談して 頭を整理してから、相談していこうと思っております。 お助けください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)