検索結果:1,528 件
元々ネフローゼで月一通院し、セルセプトカプセルの処方をされています。帰省中に風邪症状、頭痛があり、今朝の尿で検査紙で+3くらいの尿タンパクが出ています。帰省先で小児ネフローゼを診てくれる病院にすぐ連れていくべきか、かかりつけ医に電話し、相談してからにすべきか判断に...
3人の医師が回答
9歳の女児です。五年前にネフローゼ初発で、入院しステロイド治療で何回か再発したものの毎回ステロイドで尿タンパも一週間ほどで消えてました。この度6月23日に再発確定しステロイド治療開始しました。60ミリを服用していますが10日たってもまだ+2のままです。
1人の医師が回答
微小変化型ネフローゼで、先月でステロイドを飲むのが終わって、現在ネオーラルのみ飲んでいます。そこで、質問なんですが、ネフローゼで歯科治療を受ける場合の注意点はありますか?虫歯があり、歯医者に行くつもりなんですが、麻酔を使って虫歯治療したり、抜歯したりしても問題ない...
4人の医師が回答
7歳の息子がネフローゼ初発で入院中です。プレドニン服用後6日で尿蛋白マイナスになり、血液検査も正常になりました。身長130cm、体重25kg、プレドニンの量は1日あたり60mgです。これを4週続けて、次に40mg/日を隔日に減らして4週間で一旦服用は終了とのことです。
7人の医師が回答
7歳の息子です。ネフローゼでネオーラル服用中です。 鼻風邪からの水下痢が1週間続いています。免疫抑制剤の影響か下痢等治りにくいです。 次の総合病院の受診日が4日後なのですが、それまで市販の下痢止めを飲んでも飲み合わせは大丈夫でしょうか。
9人の医師が回答
7歳の息子です。 ネフローゼでネオーラル、セルセプト、半夏瀉心湯。 滲出性中耳炎でオロパタジン、カルボシステインを飲んでいます。 月曜日から下痢とまではいかない軟便が続いています。市販のミヤリサンを飲ませましたが改善しません。
5人の医師が回答
8歳の女児です。7歳の春に微小変化型ネフローゼを発症し、入院後プレドニンが切れて1ヶ月目で再発、その後は頻回再発、高用量ステロイド依存ネフローゼとなり、翌年3月に腎生検、ネオーラルを服用し、10ヶ月プレドニン無しで寛解を保っていましたが、この1ヶ月尿検査が+1~+...
2人の医師が回答
小児ネフローゼの3才児です。 7月に初発で10月に再発で只今、服薬減量中です。 昨日、一昨日と尿たんぱくが±でした。今朝はいきなり3+でした。 まだ薬を飲んでいる途中のたんぱくで動揺しています。 調べると、頻回型やステロイド依存性という事が書かれていますが、その可能性がたか...
7歳の息子が小児ネフローゼです。 ネオーラル、セルセプト、半夏瀉心湯、オロパタジン、カルボシステインを飲んでいます。 小学校の遠足でバスに乗るのですが、市販の酔い止めを飲ませたいです。飲み合わせは大丈夫でしょうか。
一カ月前プレドニンを切り、セルセプトのみで寛解維持しております。アレルギー性鼻炎持ちのため2.3日前より朝方に鼻炎症状がひどくあり、かかりつけ医よりフェキソフェナジン塩酸塩錠 カルボシステイン錠を処方してもらいましたがセルセプトとの飲み合わせは大丈夫なのでしょうか?初発から一年弱の間薬漬けだったものであまり気が進みません。数日様子を見て鼻炎症状が軽快するのなら飲ませないという選択もありでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1528
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー