1月上旬から、座るとお尻や腿の辺りが痛く、痛みがふくらはぎにまで広がっていたので1週間ほど前に整形外科を受診し
椎間板ヘルニアではないか、という事になりました。
MRIは予約してありまだとれてません。
20分以上座らなければ、そこまで痛くなかったので処方された痛み止めは飲まず、モーラステープ(喘息持ちなのでロキソニンではなかった)を貼る程度でしたが
今朝、かがんだ際に、お尻をギクッとやってしまってから激痛になり、カロナールを飲むと収まっています。
■カロナール500なのですが飲んでから3時間半ほどで、効果が切れ始めてます。
効果が切れると呼吸がはあはあしてしまうくらい激痛です。
もともと朝昼夜で処方されてたのですが4時間おきくらいで飲んでも大丈夫でしょうか?
またノイロトロピン錠4単とプレバガリン25mも処方されていたのですが
カロナールだけでも(効いてる間は)痛みは治ってるのですが、併用した方が良いでしょうか?
■今朝、悪化の原因になったギクッというのは何だったのでしょうか?