ノイロトロピン,副作用に該当するQ&A

検索結果:192 件

ノイロトロピン錠とトフラニール錠

person 30代/女性 -

慢性的な肩甲骨や背中の凝りや違和感があり、最近悪化してきた為、整形外科を受診しました。 レントゲンの結果骨に異常はなく、ノイロトロピン錠とネキシウムカプセルを処方されました。 私はアトピー体質だからなのか、体が薬に過敏に反応してしまう様で、強く作用しすぎたり、副作用?(目眩や体が冷たくなる、意識が朦朧になる等)が起きやすいです。蕁麻疹等の皮膚症状は出た事がありません。 市販の頭痛薬も、指定された半分の量で充分効果があります。 それぞれ違う症状の時ではありますが、病院で処方され、今までに服用した事がある薬を下記に記入しますm(__)m ・トフラニール錠→服用30分しない内に、頭の中や体全体が酷くゾワゾワし始める。数日間熱っぽさが続く。作用のあまりの強さに驚き、1錠で断念しました。 ・ロキソニン錠→毎日1日3回服用の時、2~3日目までは痛みや怠さも取れて良かったのですが、次第に体温が下がり過ぎている感じになり、意識が遠退く感じになる。 高熱ならいいが、微熱程度で服用し過ぎではないかと調剤薬局の方に言われ、5日程で服用を中止する。 毎日3回服用していたので(処方された通り)、用量が多過ぎたのかなと思います。 ・クラビット錠→この薬は毎日2週間程服用し続けても副作用が出ず、何の体調変化も感じずに処方された分全てを服用し終える事が出来ました。 やはり最も無理だったのが、トフラニール錠でした...。 実際服用してみないと分からないとは思いますが、ノイロトロピン錠はどうでしょうか?強い薬剤なのでしょうか? ノイロトロピン錠もセロトニンやノルアドレナリン に作用する様な事を聞いたので、うつ病で処方されるトフラニール錠と似たような効き目や副作用のあるお薬なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)