検索結果:70 件
3才の息子が昨日は嘔吐、今日は嘔吐は無いが下痢があり、救急病院に行ったところノロウイルスと診断されました。が、吐き気止めと下痢止め、解熱剤が処方されたのみで、あとは地元の小児科で診て貰ってと言われました。ノロウイルスって抗生剤とか飲まなくて良いのですか?
1人の医師が回答
ノロウイルスの集団食中毒のニュースを見たのが切っ掛けで、 妻が室内を薄めた塩素で消毒をするようになりました。 2012年の年末年始から始まり、春以降は収まりました。 2013年の12月からまた消毒が始まり、 最近では出かける事が怖いと言い出し、 外出した家族の靴まで消毒。
出産してから、潔癖症になってしまっている自分がいます 子供の触る場所・食べるもの・口に入れる物など… 秋位までは、ある程度の免疫と思って多少は我慢 できていたのですが、この季節がらかノロウイルスが怖くてしかたありません。その為、外出が減ったりちょっとした事で不安になったり、心...
3月12日、旅行先で夕食に生牡蠣を食べ、14日昼過ぎより腹痛、吐き気、夕方から37度台の微熱と一晩中下痢が続き、吐き気はありましたが、嘔吐はありませんでした。15日朝、受診しノロウイルス感染の診断を受けました。15日夕方には下痢も治まり、食事も摂れる様になりました。16日夕食から普...
11人の医師が回答
ノロウイルスが疑われる患者が使った食器はどのくらいの期間消毒を行うべきなのでしょうか。 火曜の早朝3時から激しい嘔吐、その後約半日は嘔吐がありました。少し遅れて下痢も始まりました。 次の日の水曜は丸一日嘔吐も下痢も無く、回復に向かっております。
5人の医師が回答
私は老人ホームで働いています。直接 利用者さんと接触しない給食を作る仕事をしていますが年末あたり頃から利用者さんと職員さんにノロウイルスにかかった方が4名ほどおられ、職員さんは欠勤 利用者さんは隔離され食事も個別でしたが食器は私たちが洗わなければならなくて塩素系で消毒し手袋をして洗...
主人が火曜日の早朝に吐き気と胃の痛みで嘔吐しました。その日のうちにノロウイルスと診断され、現在に至ります。 点滴後、吐き気は治まり、今は便も普通の状態に戻りつつありますが、まだ少し下痢も残っているそうです。
14人の医師が回答
50代の夫です。感染性胃腸炎(季節的にノロではないだろうとのこと)と診断されました。感染の可能性があるということですが、いつごろまで消毒に気をつければよろしいでしょうか?昨シーズン、息子がノロにかかった時には1か月くらいウィルスの排出があるとのことで1か月気を付け...
2人の医師が回答
いつもお世話になってます。27日に6歳の息子が、お昼に嘔吐二回しました。すぐに病院に連れて行った所、ノロウィルスの可能性と言われ点滴しました。嘔吐は27日の二回のみ。下痢は次の日から、3回程度。今日は、軟便でした。
4人の医師が回答
1歳の娘が夜中に咳き込んで嘔吐、ノロウイルスだとは思わず、パジャマや寝具を水洗いした後洗濯機で回し、その後も何回か洗濯機を使いました。 2日後私に嘔吐下痢の症状が出て受診したところノロウイルスと診断。その日のうちに夫も同じ症状になり、娘も次の日に下痢が始まりまし...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 70
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー