ノロウイルス洗濯いつまで分けるに該当するQ&A

検索結果:31 件

ノロウイルス 消毒 期間

person 20代/女性 - 解決済み

5日前長男1歳と次女3歳がノロウイルスと診断されました。 2日後私がノロウイルスと診断されました。 3人とも1日で嘔吐は治まりました。 下痢は次女は治まりました。 長男はほぼ治まりましたがちょっとゆるいかゆるくないかといった処です。 家では次亜鉛酸水と、言う市販スプレーで触るところ全て拭いて部屋の中はクレベリンと言う空間除菌用の物を置いてます。 食器はハイター、洗濯物は次女、長男のはハイターで洗浄してます。 もちろん別に洗濯してます。 お風呂は分けて入れてます長女を先頭に長男→次女といれてます。 基本的には長男と次女はシャワーで入れてます。 入れた後はお風呂に泡ハイターか次亜鉛酸水スプレーを全体的にかけてます。 私自身嘔吐も下痢もおさまってます。 出来る限りは全てやってるつもりですが、さすがに私も疲れてきてしまいました。 神経質になりすぎなんでしょうか? おかげで、ちょっとヒステリーになり気味です。 いつまで各、食器消毒を続けたらいいのでしょうか? 洗濯物もいつになったら普通に洗濯していいのでしょうか? そして、いつになったら子供たちを一緒にお風呂に入れていいのでしょうか? 教えてください。

7人の医師が回答

ノロウイルスの対応について

person 乳幼児/男性 -

3歳息子が先日ノロウイルスに感染し、5〜6回嘔吐しました。寝ている時に嘔吐したので、顔や髪に嘔吐物が付着したのですが、顔なので消毒もできず、ティッシュで拭きとっただけにとどまりました。その後、息子は布団やソファ、床などに転がったり、口付近を触ったら手でいろいろなものを触っていました。嘔吐物がもろに付着したものは処分しましたが、顔や手が触れたものまでは対応しきれませんでした。 1、その場合、他の家族への感染の可能性はありますでしょうか? 2、布団やソファカバーは消毒した方がいい&他の家族のものとは分けて洗濯した方がよろしいでしょうか? 3、排便の際、ビニール手袋をしておしり拭きでおしりを拭いていますが、お風呂の時は直接手で洗って大丈夫でしょうか?(うんちはおしり拭きで拭き取り済み) 4、入浴後、息子を拭いたタオルは消毒した方がいい&他の家族のものとは分けて洗濯した方がよろしいでしょうか? 5、分けて洗濯した場合、1回洗濯すれば普通に使用して大丈夫でしょうか?そこから家族への感染の可能性はありますでしょうか?(消毒せずに洗濯した場合) 質問がたくさんあり申し訳ございません。 お忙しい中お手数ですが、ご回答をよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)