ノーマスク咳かけられたに該当するQ&A

検索結果:13 件

外出後の髪の毛にはコロナはついて居ますか?

person 40代/女性 - 解決済み

田舎に住んでいる者です。年齢的に色々症状があります。(緑内障、軽い腰椎椎間板ヘルニア、更年期障害)また、大人喘息を発症した為持病持ちとなりました。外出は上記の症状の為に各病院通いと、回数を減らした近所のスーパーに買い物、休日に人の少ないショッピングモールに行くくらいです。 そして感染対策としては「家では換気、外食は極力しない、三密な場所は避ける、外ではマスク、手洗い、うがい、消毒、外出後は家着に着替え」をしております。できればすぐにお風呂、外出着の洗濯だとは思いますが、色々な症状を持っているために、そこまでする体力がありません。夜、寝る前には必ずお風呂には入ります。ただ、お風呂に入る前までに、色々な症状が出てつらい時にソファーや布団で横になりたいのです。そしてそんな時に、髪の毛のコロナウイルスの付着が気になってしまいます。 体調がどうしようもない時は、枕やクッションにタオルをかけ横になり、体調がましになればお風呂に入り、枕にかけたタオルはすぐ外し翌日洗濯します。 田舎のそんなに三密の無い、ノーマスクの人のくしゃみや咳の飛沫を直接浴びたりしない状況(買い物先のスーパーでマスクをしていない人はほとんど見ません。散歩などでノーマスクの人とのすれ違いでは失礼ですが距離を置きます)の髪の毛のウイルス汚染はそれほど気にしなくて良いのでしょうか?

4人の医師が回答

咽頭炎のような不快感

person 50代/女性 - 解決済み

風邪のひきはじめによくある、咽頭炎のようなのどの不快感がこの4日間、続いています。熱や鼻炎はありません。 最初は、四日前の夕方頃、咽喉の左奥が乾燥してひきつれ、痒くなった、という感じがして、その刺激で空咳が出ました。そのときはそれ以上ひどくならなかったので、忘れかけていたのですが、翌日午後、同じ箇所にざらっとした感じの不快感が出ました。眠りにつくとき再び発作のように痒くなり、咳が出ましたのでトローチをなめました。昨日は少し和らいだ感じがしてぼんやりとした不快感だけが残っていました。 そしてきょうは、また朝から咽喉が部分的に痒くて、その刺激で嘔吐反射になりそうなほど咳が出ました。きょうが今までの中ではいちばん、咽頭炎の不快感が強いです。鏡で見ると、左の咽頭側索(名称はネットで調べました)と思われる箇所が、ふくらんでいます。色は周囲と較べて赤いということはありません。両側の扁桃は、若いときよく悪くなったので鏡で見ることは今でも多いのですが、腫れていないと思います。 念のため先ほど、コロナの抗原検査(第1類医薬品)で調べましたが、薄い線すら出ませんでした。6日前に一緒に仕事をした人が熱のない風邪をひいていて、お互いノーマスクでしたので、その風邪がうつった可能性はあると思うのですが、私は今のところ鼻炎などがなく、咽頭の不快感だけが続いています。咳も、咽喉の痒みで反射として出るだけで、普段の呼吸には関係がない感じがします。咽喉の痒い部分だけ炎症が起きているということなのでしょうか。受診すれば薬などでなおりますか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)