今妊娠7週目です。2年前より性器ヘルペスの既往があり、一昨年の1月から3月1日まで再発抑制療法を行っていました。月に4回ほどの再発を毎月のように再発していたため抑制療法をしておりましたが、妊娠判明した3月1日でやめましょうと産婦人科の先生にいわれましたが、やめて10日ほど経ってすぐ再発しました。バラシクロビルを妊娠が判明した際に残って持っていたのですが産婦人科の先生に再発したらのんでくださいといわれましたが、妊娠初期の場合塗り薬が主に治療の仕方としてとられるとネットで調べると出てきます。バラシクロビルを内服しても赤ちゃんには問題ありませんか。症状として下肢の痺れなどもあるため内服をした方が楽ではありますが赤ちゃんに影響があるのであれば内服しない方がいいのかと悩んでいます。また、妊娠中に再発を繰り返しそうなのですが赤ちゃんに影響ないのでしょうか?