検索結果:158 件
肺にバリウムが入っている。10年近く前に会社の検診でバリウム検査をし、その時むせたようですぐにct検査しました。2年前の胸部レントゲン検査でもまだ少しだけ残ってると言われ急に心配になってきました( ; ; )この10年出産もし、血液上も異常なく毎日普通に過ごしていますが、バリウムが何かこの先悪さすることはありますでしょうか??( ; ; )
18人の医師が回答
いつも助かっております昨日、健康診断のため初めてバリウムを飲みました。下剤を頂き、その日の午後に白っぽい軟便がでました。次の日、下痢症状は少なくなり、今度は便が固く、真っ白いコロコロ便が出ました。排便も少し痛くて…まだバリウムが、お腹に残っているのでしょうか?初めての事で戸惑っています
5人の医師が回答
一昨日人間ドックがあり、胃の検査でバリウムを飲んだんですが、その時にバリウムが気管支に入ってしまったようなのです。レントゲンで気管支の上の方に少し引っかかっているようなのが見えました。このまま取れずに残っていたとしたらどういう症状や影響が出るんでしょうか?取れたかどうかの確認はしていないので大丈夫なのか心配です。
1人の医師が回答
9月21日に健康診断で午前中にバリウムを飲みました。 検査終了後、3リットル程水を飲み少し色の薄い水様便が二度程出て、三度目と四度目に白い軟便が出ました。 翌日の夜、かなり硬めの白っぽい便が出て、それからは通常の便に戻ったのでバリウムは排出されたと思っていましたが、 9月26日に腰が痛くて整形外科でレントゲンを撮ったところお医者さんに「最近健康診断に行きましたか?色はだいぶ薄くなってますし大腸まで下りてきてますがバリウムが少し残ってますね。」と言われまして「バリウム飲んで5日経ちますがそんな事あるんですか?」と質問したところ「一ヶ月残ってる人もいますよ」と言われ、特に病院に行けとも言われなかったのですが、そのままにしておいても良いものなんでしょうか? 現在も毎日通常の弁が出ています。 少し心配になったので質問させて頂きました。 長文失礼しました。
2人の医師が回答
14日に健康診断でバリウムを飲み、15,16,17日と便通はあるのですが、時々チクチク痛み、本日受診。 レントゲンで、少しバリウムが残っている(極少量)のと、ガスがたまっていると指摘され、ガスモチン5mを 処方されました。 飲んでも、お腹の張りはあります。 自宅にある、スルーラック(便秘薬)を一緒に 飲んでも良いものでしょうか? (本日のお医者様は、『残っているバリウムは自然に 出てくるので)と便秘薬はしょほうされませんでした。) なお、便通は毎日あり、柔らかいです。受診時、先生がお腹を押しましたが、痛みはありませんでした。 以上、よろしくお願い致します。
バリウムを飲んだあとに下剤を飲んで、当日白い便が出ました。次の日、色が少し薄い便が普通の固さで出てきたので安心していたのですが、いつもより量が少ない気がします。次の日は、少量のカフェオレっぽい色の便が出ましたが、今日はでませんでした。 いつもは二日に一度ぐらいの便通なのでタイミング的には間違っていないのですが、おなかに何かたまっているようで気持ち悪いです。いつもは便秘で苦しいと言うことはないので、今回はバリウムが残っていてこうなっているのではないかと心配です。 これはバリウムが残っていてこうなってるのでしょうか?また、対策はどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
14人の医師が回答
22日の午前中に胃の検査を受けたのですが、バリウムを飲む前に粉と下剤入りの液体を飲んで検査の後に水を飲んで夕方迄に下剤の効果が無かった時の為に下剤の錠剤を貰ったのですが夕方からお腹が痛くなり水下痢のようにバリウムが出たのですが量が少ないように思い、その後もお腹が痛いのですが出なかったので夜になって下剤を飲みました。朝になってほんの少し出て昼過ぎにまたほんの少し出たのですがほぼ白いうんちのままでした。それっきりでまだ身体の中にバリウムが少し残っているように思うのですがこのまま様子見て大丈夫でしょうか?
一週間ほど前にバリウム検査をしました、下痢を渡され翌日下痢で白っぽい便がでましたが それ以降便の出が悪く 下痢か細い便が少し出るだけで。お腹張って違和感があります。バリウムが固まって腸に残っているんでしょうか。便も下痢飲まないと出なくなりました。しかも 下痢です。バリウムが固まったかとても気になります。外には排出できないんでしょうか?よい対処方があれば教え下さい。よろしくお願いします。
今日、健康診断でバリウムを飲みました。下剤を渡されて13時頃飲みました。その後何度か便は出たのですが、なんとなくお腹の調子が良くないのですが、市販のビオフェルミンを飲んでも大丈夫でしょうか? それから、バリウムを飲んだときに喉がイガイガしました。帰宅後少しイガイガが残っていましたが、今は大丈夫です。今まで何度かバリウム検査をしたのですが、喉がイガイガすることはなかったので不安です。このようなことはあるのでしょうか? よろしくお願いします。
10人の医師が回答
30歳の娘が普段から便秘ぎみで、はじめてのバリウムを飲んだ後も、ウサギのような小さな便しか出なくてバリウムが出切ったかどうかわからない。 本人は、検査当日は豆粒のような便は白っぽく、次の日は白くないと言っていますが、私は2回便通がありましたが次の日もまだ少し白っぽい感じです。 豆粒みたいなコロコロしたのしか出てないということは、バリウムは出切ってないと思った方が良いでしょうか。 消化器内科でバリウムが残っているかの確認してもらえますか。その場合、どうやって確認するのですか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 158
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー