バリウム検査に該当するQ&A

検索結果:6,702 件

舌のピリピリと逆流性食道炎は関係ありますか

person 50代/男性 - 回答受付中

56歳男性 私は、3月頃から舌のピリピリ感に悩んでました。こちらでもご相談しアドバイスをいただきました。舌の痛みは四六時中というわけではなく食事中や何気ない時など舌がピリピリしてました。しかし、熱中してるときと寝てるときはピリピリ感はありませんでした。ですので舌痛症と言われましたが、食事の時もピリピリすることあったので舌がんなどか気になり耳鼻咽喉科医へ行きました。 耳鼻咽喉科医は器質的な異常はないとのこと でも、気になり再度受診すると、一度脳神経外科でMRIをとってみてと言われ(舌がヒクヒクすることもあったたため)MRI異常なし その後脳神経内科に移され診察していただきましたが異常なし、歯科医でも異常なし それでも、ヒリヒリは治りません そこで別の耳鼻咽喉科へ行き異常なし 口腔心身症かなと言われましたが、舌のピリピリ感があるのでまた別の耳鼻咽喉科へそこではじめて舌には異常ないけど、逆流性食道炎の疑いがあるかもと言われました。それにはピンときたのです。実はずっと胃の調子が悪かったのです、なにかがこみ上げるようなそんなことが舌のピリピリ感と同時に起こっていたのです。胃の検査は毎年バリウムだけだったのです。ここでご質問です。逆流性食道炎で舌ののピリピリ感はありますか?私は、歯科口腔外科に行こうかと思ってたのですが、胃の調子もあまりよくないので、近日中に胃カメラを先にしようと思うんです。逆流性食道炎と舌のピリピリ感について教えて下さい。尚舌には器質的な異常はないと二人の医師に言われてるので別の観点から考えようと思いました。 アドバイスお願い致します。

4人の医師が回答

血液検査のALTについて

person 30代/女性 - 回答受付中

いつも親身で的確なご回答ありがとうございます。 咳と微熱などの症状が5日ほど続いたので内科を受診し血液検査実施、添付写真のような結果でした。 診断はCRPは若干の上昇と白血球は正常より、ウィルス性の風邪と診断。 質問が二つあります。 1.ALTが64と高い値でした。 元々脂肪肝があり肥満のため、医師からは脂肪肝の影響とウィルス性の風邪の影響で一時的な上昇はある。この程度の上昇なら脂肪肝の解消の為食生活の改善を優先し、職場の健康診断などでのチェックで大丈夫とのことでした。 元々ALTは30から45くらいです。ウィルス風邪でこれくらいの上昇はありえますか? 去年7月に腸炎で入院してから腹痛が続き今までに、造影ct..エコー、小腸バリウム、小腸カプセル内視鏡、婦人科エコー、子宮頚がん検診、子宮卵巣MRIか実施し脂肪肝のみ指摘。また盲腸も手術しましたが、その際B型肝炎なども検査してます。 現在肥満解消の為ジムに入会しヨガやウォーキングを始めました。 2.腸炎後腹痛や排便の異常が続き、過敏性腸症候群と診断され消化器内科通院中、モビコールと大建中湯を服用中です。1年近く腹痛が続いてて過敏性腸症候群以外の重大な病気があれば、今回の血液検査でも何か異常が出ますか?

7人の医師が回答

胃痛と3日ほど前から下痢が続く

person 40代/男性 - 回答受付中

5日前に悪寒がし、寒気と熱っぽさがあり、 その2日後から食べたら下痢の症状が続いており、たまに熱っぽさと頭痛とだるさがあります。喉の痛みや鼻水が出るという風邪の症状はありません。 もともと仕事のストレスがすぐに胃に来るタイプで1ヶ月前より日によって場所が変わりますが、左側だったり、真ん中だったり、右側(十二指腸側?)だったりがキリキリ痛み、ここ数日は膨満感もあり、食欲もなく、食べたらすぐ下痢の状態です。 特に血便はありません。 ちょうど1週間前に大腸内視鏡検査と血液検査を行い、異常無し、ポリープも無し。 胃カメラは昨年8月、バリウムは昨年9月に行い、少し逆流性気味だが大きな異常無し。 5年前にも仕事のストレスで2ヶ月程、胃痛が続き、めまいとダルさで歩けなくなり、仕事を2週間ほど休んだことがあります。 今回は歩けないほどではありませんが、前回なかった下痢が続いております。 これはストレスからの自律神経系の症状でしょうか? はたまた他の原因でしょうか? また何科を受診したらよかったでしょうか? ご教示頂きたく何卒宜しくお願い致します。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)