パラセタ 検査・薬 女性に該当するQ&A

検索結果:23 件

処方薬のビタミンD3での副作用 頭痛

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 現在、海外在住です。 昨年10月に体調不良で血液検査を受けた結果、ビタミンDの数値が通常の半分でした。 これから日照時間が減るのでという事で、6ヶ月間続けて、1ヶ月、50000 U.i.という、日本では処方されないくらい高容量の液体の薬を処方してもらいました。 12/1に一回、12/25に2回目、1/25に3回目、2/24に4回目を飲んでいます。 一回の容量が一定ではなく、目安より少し多い時がある量を飲んでいました。 2/24の夜に飲んだ次の朝に、酷い頭痛が出て現在までずっと変わりません。 朝は起き上がれないくらいで、パラセタモール500を飲んでいますが、4時間後くらいにまた頭痛が酷くなるという事を繰り返しています。 1,ビタミンD3を、もし毎月一回に50000以上で飲んでいた場合、こういった酷い頭痛がありますか? 2,添付文書に過剰摂取で頭痛、倦怠感、食欲不振、体重減少、成長停止、など色々書いています。もし過剰摂取していた場合、どのような対処がありますか?水をたくさん飲む以外、何かありますか? 3,副作用で腎臓や肝臓に影響がありますか? 4,医師にかかることがすぐにできません。100000U.iという、倍の量もあるらしく、欠乏症の予防の場合3ヶ月に一回、欠乏症の場合は月に200000U.iと書かれています。 欠乏症とは、何か症状のある人のことを言いますか?血液検査の結果が通常の半分くらいの数値という結果では、欠乏症とは言わないですか? 5,同じ日の血液検査でビタミンB12が高いと言われましたが、私は検査前にノイロビタンを飲んでいました。ビタミンB12が低い場合が問題らしいのですが、ノイロビタンのせいで正確な数値が分かりませんでした。低い場合、何の症状や病気が考えられますか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

突然気を失って倒れ、低血圧症、ヘモグロビン減少と診断されました

person 40代/女性 -

現在43歳の妻の容態に変化があったのは、生理が始まって出血した2023年10月1日からです。バンコクの病院に行き、一階のロビーで突然倒れました。倒れた際に腰、腹部周辺に大きなあざができるほどで、文字通りの失神です。 それから3週間程たちますが、初めの一週間はひどい片頭痛が顕著で毎朝早朝から数時間続き、パラセタモルを3時間置きに服用していました。 2週目は頭痛が少なくなってきたものの、お腹が空いてご飯を食べようとすると思い胸やけに襲われ、そこからは数時間寝込むという症状を今日まで繰り返しています。精神的に不安定なときがあり、人の発言をネガティブにとらえ、自分が攻撃されていると思い込んだり、普段より短気な性格で回りには知られていますが、より突発的に怒ることもしばしばです。 自営の仕事を持っているので動ける時、外へ繰り出す元気があるときもありますが、数時間で疲れてしまい、また寝込みます。 3週目に入り、病院で精密検査を受けようと昨日、一日だけ入院。子宮の検査や血液検査でヘモグロビンが少ないこと、低血圧以外は何も問題がないので帰宅させられましたが、夕刻、帰宅直後、ご飯を食べようとしたら早速唇が真っ青になり寝込みました。2時間ほど眠り、起き上がったら少し元気が出てヨーグルトを食べることができましたが、その後すぐに寝て今朝、声をかけても眠っている状態が続いています。 こんなことは今までなく、日常生活に支障をきたしているという意味で異常な状況です。 病院の助言は運動、食事、睡眠の改善など一般的なことばかりです。容体に変化があった冒頭の10月1日の前日に、豊胸手術を行っています。シリコン注入です。医者は今回のヘモグロビン減少などの症状には、まったく関係がないと断言されました。今後、妻は何をすべきでしょうか。危ない病気が潜んでいる可能性はありますか?

11人の医師が回答

コロナ療養中の服薬について(海外)

person 20代/女性 - 解決済み

 イギリスに留学中の娘(28才)が、コロナで療養中です。10日前から風邪気味になり翌日から発熱(37.8℃くらい)、咳と倦怠感がひどく、4日前に手持ちの抗原検査キットを使用したところ陽性でした。  その程度の症状で受診する仕組みにはなっていないようなので、最初の3日間だけ「パラセタモール500mg、グアイフェネシン100mg」含有の市販カプセル(ほかにフェニレフリンとハイドロクロライドも表示、本来は2錠ずつのところ、本人が日本の市販薬に比べて強すぎないか、と心配して1錠ずつ)を服用しました。現在、咳は止まっているものの痰がからみ、37.4℃から下がらず、「痰の絡む気管支炎と微熱とひどい倦怠感、少し喉嗄れ」と本人は感じています。食欲はあるそうです。  「解熱剤は免疫力を弱めるので、高熱にならない限り飲まない方が良いと聞いていた」ため、ここしばらく何も服用していないとのことなのですが、市販薬カプセルを再度服用した方が良いでしょうか。また、もともとアレルギー体質で鼻炎になりやすく、ロラタジンを日本から少し持参しています。鼻水はないようですが、それは服用しても意味がないでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)