ヒアルロン酸Na点眼液0に該当するQ&A

検索結果67 件

緑内障の診断について

person 50代/女性 - 解決済み

ご相談させてください。 5月頃に左眼が痛く、眼科に診てもらったところ、初めて視野検査を行いました。 やり方に慣れず戸惑いながら実施した 結果、左眼は問題が無いが、右眼が軽い緑内障と判断されました。 眼圧は正常値だったようです。 ヒアルロン酸Na点眼液0.1%を両眼に適宜、 チモプトールXE点眼駅0.5%を左眼に使用するよう指示がありました。 疲れていると見えないこともあるので、3カ月後にまた視野検査をすることになり、8月に検査したところ、目を動かしているので正しい判断が出来なかったと言われました。目薬はそのまま使用するよう指示がありました。 私は、消化器内科と婦人科で定期的にMRIを撮り、経過観察をしているので、緑内障診断を心配していましたが、医師が言うには眼圧の数値が悪い人は影響はあるが、私の場合は大丈夫だと言っていたので、その後数回MRIを撮りました。 また7月に会社の健康診断で左眼の眼底出血の結果が出たので医師に確認したところ、そのようなことは良くあり、今は出血は無く大丈夫だと言われました。 しかし、最近左眼がピリピリと痛いこともあり、MRIや出血の影響ではないかと心配になっています。 本当に問題が無いのか、教えていただけましたら幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)