検索結果45 件
ソフトコンタクトレンズの着用をしています。この間コンタクトを貰うのに眼科医に目の乾燥が気になるので常に市販されている目薬を点眼しています。と伝えると ヒアレイン点眼液 0.1% ジクアス点眼液3% が処方されてそれぞれ1日2回コンタクトをつける前、外した後に付けています。点眼液の順番ってありますか? 処方された時薬剤師の方に聞けば良かったのですがもらった後に気がついて、すみません。また、コンタクトを付けている間、やっぱり目の乾燥が凄く気になります。眼科で処方されている他に、市販の目薬を点しても大丈夫ですか?コンタクトを外すときも目に張り付いている感じがしてなかなか外れません。 よろしくお願い致します。
2人の医師が回答
現在コンタクトレンズを使用してます。いつも左眼だけがゴロゴロ異物感を感じる時があり、昨日病院にて診察してもらい、ヒアレイン点眼液を処方してもらいました。この目薬はソフトコンタクトレンズをしたままでも点眼しても構いませんと医師が言うてましたけども、薬の紙には注意事項の所にはソフトコンタクトレンズをしたまま点眼しないで下さい書いてましたけども、医師はしたままでも良いと言ってましたがどうなんですかね?返答よろしく願います。ソフトコンタクトレンズは2Weekを使用しています。
ヒアレイン点眼液0.1%を眼科で処方してもらい使用しています。 一日4回と書いてありますが、一日6回ほど使用しても大丈夫でしょうか? それとも、規定量以上は目に良くないでしょうか。 また、コンタクトレンズ着用時の点眼は避けた方がよいでしょうか?
2weekのソフトコンタクトレンズを使用しています。水曜日の朝から右目に違和感があり、白く見えるようになって眼科を受診したところ乾燥により傷が入っているとの事でヒアレイン点眼液を処方してもらいました。1~2日は点眼液がしみましたが今は大丈夫です。1週間後に再度受診して問題がなければ、コンタクト使用してもいいと言われています。 週末にバレーの試合があり眼鏡では不具合がありどうしてもコンタクトを使用したいのですが、やはり無理でしょうか?使用時間は4~5時間です
この前眼科へ定期検診に行きました。 慢性的な充血があると先生に告げたところドライアイのせいと言われヒアレインという点眼液をもらいました。 ドライアイの充血=新生血管 でしょうか?数は付いていなくて綺麗と言われてコンタクトの装用はそのまま続けても大丈夫と言われました。
3人の医師が回答
眼科の先生にコンタクトを使いつつ、黒目の傷を治すことを了承していただきました(最初はコンタクト禁止といわれましたが、カラコンできないのが苦痛だったため相談しました)「よく寝ること・睡眠を取ること」って黒目の傷を早く治すのに効果的ですか? 腕や足の切り傷・擦り傷などはよく寝ると早く傷が治ったような記憶がありますが、黒目の傷はどうでしょうか?コンタクトをしつつ、早く黒目の傷を治す方法ありますか?先生からはコンタクトをしていい時間は一日5~6時間といわれています。 処方されている薬は眼軟膏(オフロキシン0.3)ヒアレイン点眼液0.1%、ジクアス点眼液3%です。目は大切なので大切にしています。早く直す方法を教えて下さい。
今年の7月上旬に、朝起きて目を開けようとしたら痛くて、目を開けても少しの間、目が痛くて眼科を受診しました。 2年前からソフトコンタクトレンズを使用してますが、眼科の診断は角膜に傷があるということで、ヒアレイン点眼液0.1を処方され、2週間程度で充血もなくなり、ソフトコンタクトレンズを再度使用したところ、また2週間程度で違和感があり再度受診したところ、まだ傷があると診断され、再びヒアレイン点眼液0.1を処方されました。 それから3ヶ月以上点眼を続けてましたが、11月下旬に痛みはなかったのですが、朝起きるとスムーズに目を開けられなくて、受診したところ、ドライアイですが、まだ傷もあるので少し強い点眼を出しますということでアイケア0.3を処方されました。 現在も痛みや違和感はありませんが、やはり充血はあります。 この角膜の傷は、こんなに長期に治らないものなのでしょうか? コンタクトレンズの使用は2回目に傷があると診断されてから3ヶ月は使用してません。 このまま完治しないのか不安ですので、よろしくお願いします。
半年前くらいからコンタクトをつけても見えづらく、目も時々かゆかったのもあり受診しました。結果、黒目に傷がついていてしばらく使用禁止となり、点眼薬(ヒアレインと人工涙液)を処方されました。視力もよくありませんでした。傷はきちんと治るのでしょうか?そして原因は何なのでしょうか。 ケアは帰宅後9時くらいには外し、こすり洗いして保存液に浸けていました。私自身アレルギー体質のようなのでコンタクトはダメだったのでしょうか。
1人の医師が回答
さきほど、眼科に行ってきました。ここ1週間目が乾くの(朝起きた時とコンタクト着用時)が気になりまして。普段は市販の目薬で対応できています。 お医者さんは、両目を少し覗いただけで、「コンタクト2週間中止!以上!」とだけおっしゃりびっくりしてしまいました。 「何か悪いんですか?」と聞いたら、「目が傷ついてるから、中止ってことでしょ!あなたコンタクトレンズ向いてないと思うよ!」と終わらされてしまいました。処方された薬はヒアレイン点眼液0.1%のみです。ヒアレインで1週間ほど治療したあと、ほかの病院でまた見てもらおうと思います。今まで、八年間普通にソフトコンタクトで生活していたので、いきなり、「コンタクト合わないみたいだから、これからメガネにかえること考えて!」と言われ、疑問です…。コンタクトが合わないということは角膜が人より傷つきやすいということなのでしょうか…。 先生方が患者にコンタクト処方を希望されても断るのはどんな場合ですか?
三週間前にコンタクトをつけてて右目が急激に痛くなり眼科を受診したところしばらくはコンタクトをやめて目薬をさし続けて下さいと言われました。 目薬はこちらで ・クラビット点眼液1.5% ・リンデロンA液0.1% この二つは1日4回 さすとの事で ・ヒアレイン点眼液0.3% はいつでもさしていいよとの 事でした。 三週間通い来週きて終わるとなった昨日の夜、お風呂あがり突然左目の黒目の下だけ充血という血管みたいのが黒目にかけて伸びてるように感じ、目薬をさすと、ここ最近しみなくなった目薬が左目だけしみてピリッとした痛みも感じます。なぜでしょうか?何がおきたんでしょうか?ちなみにコンタクトは眼科に最初受診した時からは一回もつけていませんし、目薬もかかさずつけています.
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 45
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー