検索結果:64 件
目薬のヒアレイン点眼液0.1%を使用しています。 角膜保護、乾燥予防のためです。一日何回というわけではなく、『痛いとき適宜』となっています。 普段は大体、一日2、3回なのですが、今日昼間、点眼した後、目に洗剤液がとんだので、目を洗って、そのあとまた点眼しました。その間一時間位です。 一時間では間隔が短いでしょうか?普通は何時間空けないとだめですか? また、夜になり先ほど点眼したのですが、その際、目薬の先端が目に付いてしまいました。 菌が目薬内で繁殖するから使わない方がいいと聞いたことがありますが本当でしょうか?
3人の医師が回答
昨日から目が赤くなり、痛みと光を見ると目が開かなくなる症状がでました。 しかし、昨日は日曜日だったため診察せずに寝れば治ると思いいましたが、今朝起きると全く治っていなかったため、本日診察しました。 そこで、角膜潰瘍・急性結膜炎と診断され、クラビット点眼液1.5%と、ヒアレイン点眼液0.5%を処方されました。 朝と昼点眼したのですが、今も光を見ると目が開かく、若干痛みもあります。 一日四回の点眼と言われたのですが、四回以上の点眼は避けたほうがよいのでしょうか? また、何日ぐらいで光を見ても目が開くようになるでしょうか?
1人の医師が回答
去年の秋から右目の再発性角膜びらんを患っています。 治ったり再発したりを繰り返しています。 ヒアレイン点眼液治療のみです。 昨夜からまた染みるような痛みがありましたが今日ソフトコンタクトレンズを7時間程入れていました。 途中から針を刺すような痛みに変わりコンタクトを外しヒアレイン点眼液0.1%を点眼しました。 今もまだ痛みは続いています。 また再発してしまったのでしょうか? 仕事の都合上水曜日まで眼科に受診できないのでヒアレインを点眼して様子みてもいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。
2人の医師が回答
風邪の治療のため処方されているサラザック配合顆粒を飲んでいるときに顆粒が誤って目に入った可能性があります。 飲んでいるときに急に左目に異物感と痛みを感じたことでそのように思ったので、すぐに水道水で洗い流し、 現在ことが起きてから30分程度経ちますが充血等の大きな異変はなく、大丈夫だと思うのですが、病院にかかった方がよいでしょうか? また、ドライアイの治療のため、ヒアレイン点眼液0.1%とアレルギーのため、オドメール点眼液0.1%を常用しておるのですが、このまま使用しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
22歳男性です。 最近目に何かが入っているような感覚が時々あり、その際涙が出て目に染みます。 まつげが入ったのか、それとも肌の皮(肌が少し荒れていて皮膚がボロボロします。)が入ったのかわかりませんが、とにかく洗いたくなってしまい点眼液をさしています。 点眼液は、ヒアレイン点眼液0.1%5mLです。医師に処方されました。 困っているのは、この点眼液をさしても楽にならず目に染みて痛い・さしてからしばらくして熱い感覚があるためです。 水で洗うより、点眼液のほうが害は少ないと思うのですが不安です。 この点眼液を使い続けても問題はないのでしょうか?
40代女性です。 コンタクト購入時の検査で 黒目に傷がついている。目薬を指してコンタクトの使用を 5〜7日控えるように、と言われました。 特に自覚症状はないのですが、ヒアレイン点眼液0.1%という 目薬をもらい、点眼するとゴロゴロした感じの後、 目が痛くなりました。時間がたてば治るのですが 今朝、目が覚めたときにも目の痛みが少しですがあります。 今まで特に痛みはなかっただけに、この目薬を使い続けたほうが いいのか心配になりました。 痛いのは薬が効いているからでしょうか? このまま継続して点眼したほうがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
来月5歳になる子供のことについて、さかまつげで眼医者に3ヶ月ごとに通っています。 前にヒアレイン点眼液0.1%を貰っていましたが目の傷以外に充血や痒がるなどの症状が全くないため最近まったく点眼していませんでした。 今回主人が子供を眼医者に連れて行ったのですが目薬をヒアレインからジクアスLX点眼液3%に変えたようです。 そこでおききしたいのですが、ヒアレインとジクアスだとどちらが目に副作用があるのでしょうか? ヒアレインをまったくしていなかったことがきっかけでジクアスになったのであればヒアレインもう一度きちんとしようと思っています。
母(75歳)の目の症状で相談させてください。 7月の末に、右目がゴロゴロ違和感で痛みがあり診察をしてもらいました。そこで逆まつ毛のせいではないかと両目のまつ毛(特に右目を多く)を抜かれたそうです。視力・眼底検査では特に異常はありませんでした。 まつ毛とドライアイの原因との診断でその日、クラビット1.5%点眼液・ヒアレイン点眼液0.1%を処方されました。 それから10日ほど目薬をつけていましたが、3日ぐらいは、多少痛みがとれ楽になりましたがその後点眼すると又ゴロゴロ痛み、症状のなかった左目も痛むようになりました。つけるとゴロゴロするのでつけないようにしているのですが、やはりゴロゴロがなおらず、アドバイスお願いします。
眼科の先生にコンタクトを使いつつ、黒目の傷を治すことを了承していただきました(最初はコンタクト禁止といわれましたが、カラコンできないのが苦痛だったため相談しました)「よく寝ること・睡眠を取ること」って黒目の傷を早く治すのに効果的ですか? 腕や足の切り傷・擦り傷などはよく寝ると早く傷が治ったような記憶がありますが、黒目の傷はどうでしょうか?コンタクトをしつつ、早く黒目の傷を治す方法ありますか?先生からはコンタクトをしていい時間は一日5~6時間といわれています。 処方されている薬は眼軟膏(オフロキシン0.3)ヒアレイン点眼液0.1%、ジクアス点眼液3%です。目は大切なので大切にしています。早く直す方法を教えて下さい。
生後6ヵ月の赤ちゃんの逆さまつげについてです。 一週間ほど前から目を頻繁にこすっていたので眼科に連れていった所、下まつげが逆さまつげになっているみたいです。自然に治らない場合は手術と言われました。赤ちゃんにはよくあることと言われましたが、今はそこまで気にしなくてもいいのでしょうか? また、今のところ角膜に傷などは入っていないようで、なるべくこれからも傷がつかないようにするためにヒアレイン点眼液0.1%を処方されました。赤ちゃんに目薬をさすのに抵抗があります。何か目薬をさしやすい方法はありますでしょうか? このような相談ですがご回答よろしくお願い致します。
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 64
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー