ヒスタミン中毒症状に該当するQ&A

検索結果:33 件

1歳11ヶ月 汗疹→中毒疹と言われたが…

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳11ヶ月男児の皮疹につきまして、 本日も相談させていただきましたが、 追加で質問したく投稿させていただきました。 初め汗疹と言われましたが、 症状がなんとなく汗疹っぽくないと感じ、 本日こちらで先生方から再診を勧めていただき皮膚科受診しましたが、 本日中毒疹との診断でした。 以前もヒトメタニューモウイルスに感染した際に中毒疹になったことがあったのですが、 こんなに丘疹ではなく、蕁麻疹様で、もっと全身的な印象だったので、 中毒疹ってこんなものなのかと、少し気になってます。 丘疹は一部水泡状、白ニキビ様なものもあります。 写真は本日の夜のものです。 2回皮膚科に行っているのですが、 他の先生方の意見も聞いてみたいと思い、質問させていただいた次第です。 【経過】 7月下旬に手足口病。治癒済み。 8月上旬に顔に虫刺されあり。 経過中、手足口病以降発熱なし。 8/6 朝皮疹はなかったが、夜お風呂に入る前にお腹にぽつぽつと丘疹あり。 保湿のみで経過観察。 四肢や背部、臀部にはなし。 8/7 朝になると腹部の丘疹が増え、唇にも1つ水疱あり。 肩や耳の裏付近にも丘疹出現。 四肢や背部、臀部にはなし。 皮膚科専門医より汗疹と診断。 クロベタゾン+ゲンタシン+アズノール混合軟膏処方される。 8/8 こちらに質問させていただき、膿痂疹の可能性があるとのことで、 再度皮膚科専門医受診し、手足口病後の中毒疹との診断。 抗生剤と抗ヒスタミン薬の内服薬、 バラマイシン軟膏単体(顔の傷になっているところ)、 サレックス+ヘパリンクリーム混合軟膏(腹部や脇付近用)処方される。

2人の医師が回答

ジベル薔薇色粃糠疹の再発?

person 30代/男性 -

2年前からの症状なのですが 最初に出たのは一昨年の秋頃全身に湿疹が出て 皮膚科では中毒疹、ジベルばら色粃糠疹の症状だと言うことでステロイドの塗り薬と抗ヒスタミン薬を出して貰って 3週間ほどで軽快して2ヶ月ぐらいで跡も消えて良くなりました その後四ヶ月後に同じ湿疹が出ました 皮膚科ではジベルばら色粃糠疹はあまり再発し ないと言われましたが同じ処方で また数週間で治りました するとまた3ヶ月後ぐらいになりをかれこれ2年繰り返しています 最初に体のどこかに大きな赤い湿疹が出てきてその1週間後ぐらいに体の全体に出て1ヶ月程で消えると言う症状はジベルばら色粃糠疹っぽいのですが あまりにも再発をくりかえすのでアトピー性皮膚炎も考えて薬も試しましたが特に変わらず 1ヶ月程で消えてまた繰り返しになります 出るのは上半身の全体がほとんどで特にお腹、背中、腕が酷いです 加えて梅毒の検査や皮膚組織の検査もしましたが理由は分からずで アトピーと体の炎症の数値が高いようです この場合でもジベルばら色粃糠疹として考えていいのですかね いつか出なくなるものなのでしょうか 他の病気の可能性や受けたほうがいい検査があれば教えて欲しいです ジベルは免疫ができて出なくなるようなので 免疫系の病気も心配です 皮膚以外には特になにもありません あと皮疹が出ているときだけ首の後ろのリンパが腫れて痛いです 写真は一番分かりやすい腕の皮疹で少し治りかけで薄くなってきてますが これが大小様々体中にでます

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)