直腸あたりを抑えたら痛みがあったために、胃と大腸の内視鏡検査を受けることになりました。
21時頃ピコスルファートナトリウム内用液0.75%10mLを1本180mLの水で飲み、さらに180mLの水を飲みました。
飲む前に軽い頭痛があったのですが、飲んだ後ではげしい頭痛、目の痛み、耳の痛み、はげしい吐き気が起こっています。熱や嘔吐はありません。
22時頃カロナール500mgを頭痛を抑えるために飲みましたが、全く効いていません。
これは下剤の副作用でしょうか?
このような症状はよくあるのでしょうか?
脳、目、耳に後遺症が出たりする恐れはありますか?
もしその可能性があったら、どのような後遺症があるのでしょうか?
眼圧が少し前に20mmHgあり高めなのですが。視神経に影響が出たりする心配はないでしょうか?
頭痛がある状態で下剤を飲んだのがよくなかったのでしょうか?
救急で検査予定の病院に入院した方がよいでしょうか?
よろしくお願いします。