検索結果:22 件
はじめまして。ご相談させて下さい、 ファボワール28を2月20日から飲み忘れなく服用しております。 6月4日から偽薬開始、 6月7日に消退出血があり、 6月11日から休薬7日間とった上で23時より新シートの服用を再開してます。 6月14日日中にコンドームが破れてしまい、膣内射精となってしまいました。 この場合、モーニングアフターピルを服用した方が良いのでしょうか。 低用量ピルを飲み忘れなく毎日服用しているので、避妊効果は休薬期間も含めて有効であると製薬会社にもOC相談室にも確認したのですが、かかりつけ医が念の為アフターピルを飲んだら安心だ、というので混乱しています。 7日間の休薬明けの新シート実薬3錠での膣内射精は、継続して低用量ピルを服用していても、不安要素があるのかお伺いしたく、ご連絡してます。 本日までに軽い下痢がありましたが、 ピル服用からは5時間以上経っております。激しくトイレから出られないようなものではありません。 どうぞよろしくお願いします。
1人の医師が回答
マーベロン28を服用中で休薬期間期間明けに2日間飲み忘れがあり、3日目に前日の1錠と当日分を飲みその後は継続して飲みましたが現在休薬期間3日目で消退出血がなく妊娠しているのではと不安になっております。 その間に性行為はありましたがコンドームを使用しています。 ・マーベロン28は2年半ほど服用中 ・10/22〜10/28 休薬期間 ・10/29、30飲み忘れ ・10/31に前日分1錠と当日分1錠服用 (毎日22時〜遅くとも24時頃までに服用していて、この日は22〜24時ごろの間に2回分けて飲みました) ・その後は毎日忘れず服用、激しい下痢嘔吐などもなし ・11/6 性行為有り、コンドーム使用 ・11/13 性行為有り、コンドーム使用 ・11/19〜休薬期間 ・11/21 休薬3日目22:30現在消退出血なし 休薬期間の3日目に来ることが多いのですが、4日目の時も稀にありました。 明日には来ると思って待っているのですがいつもの生理痛のような症状がきてるにも関わらずまだ消退出血がきてないことに不安を感じてます。 ・妊娠の可能性はもちろん性行為がある以上ゼロだとは思ってませんが、このような状況だと既にピルを服用再開する前に排卵してしまっている可能性があるのでしょうか。 ・休薬期間中に消退出血がなければ一度検査薬を使用して、陰性ならばピル再開前にかかりつけ医に確認してみる形でよろしいでしょうか。 自業自得なのは分かっておりますが、不安で仕方ないです。可能性で構いませんので御回答頂きますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
2人の医師が回答
ピルの休薬期間中なのですが、普段通りの量の出血がありません。 ピル服用歴は数年、マーベロン21を服用しています。月経困難症から、連続服用をしていて大体2ヶ月に1回くらいの周期で休薬しています。 今回5/5から休薬に入ったのですが、休薬5日目の朝にごく少量の出血(オリモノに血が混ざったようなピンクの出血)を確認してから、本日休薬6日目となりますが未だにいつものようなドバっと量の多い出血が見られません。(大体いつも休薬5日目前後で出血があります) 前回休薬期間(2/26~3/3)から今回の休薬まで、24時間以上の大幅な飲み忘れはなかったと思います。加えて、前回休薬明けから1ヶ月間は性行為もありませんでした。(4月に入ってから数回機会がありました)また、不正出血というのも特になかったと記憶しています。 避妊効果が持続しているのか、妊娠の可能性はないのかというのが心配です。 とりあえず休薬7日目までは様子を見ようと思いますが、いくつかご助言を頂きたく質問させて頂きました。 ・現時点で妊娠の可能性はないと考えられるのか? ・少量でも出血が確認出来たなら、避妊効果は持続していると考えられ、7日休薬したのち新シートに入って問題ないのか? ご回答よろしくお願い致します。
わたしは一ヶ月前から低容量ピルを服用しています。飲み忘れは特にないのですが、いつもの服用時間より20分〜二時間ほど遅れて服用したことが4回ほどあります。 現在は休薬期間を終え二シート目の六日目です。 性行為をしたのは四日前で、休薬期間明けの二日後でした。その性行為をした時に、中出しをされてしまいました。 性行為をしたことがはじめてというのもあり、終わった時から出血がとまりません。 ようやく落ち着いてきたかなと思った矢先に、先程生理かと思うほどの鮮血とレバー状の赤い何かが出ました。 妊娠初期の着床出血かと冷や汗がとまりません。それかただのはじめての性行為の際に膣内を傷つけた出血なのか、わかりません。 血はいつも赤く、茶色く濁ったものではないです。 妊娠してるかどうかとても不安です。ピルを飲んでいるからと油断しました。 はたして現状わたしは妊娠しているのでしょうか。それともただの膣内の出血なのでしょうか。わかる範囲で大丈夫なので、お答えいただけると幸いです。
4人の医師が回答
現在フリウェルLDを服用中です。月経困難症改善と避妊目的の服用です。現在服用開始から10ヶ月ほどで、特に副作用なく継続できています。 少し前から医師の勧めで休薬を挟まない連続服用をしています。3シートか4シートであれば連続服用してOKと言われています。 ふと気になったのですが、連続服用でも、連続服用中に破綻出血がきているような状況でも、避妊効果は継続されていると考えて良いものでしょうか。 また、休薬期間は7日間服用をストップしますが、この期間に排卵が再開してしまうということはないのでしょうか。 1番最初のピルの飲み始めの頃は7日服用して初めて効果が発揮されると言われました。継続して飲んでいる場合は、休薬を挟んでも休薬明けの飲み忘れなどがなければ心配しなくても大丈夫なものなのでしょうか。 現在メトトレキサート服用中で妊娠が禁忌なこともあり、避妊については少々シビアに考えています。ご回答頂けますとありがたいです。
よろしくお願い致します。 7月31日の生理1日目から飲み始め、 8月24〜27日まで休薬期間があり(消退出血あり)8月28日より2シート目飲み始めています。飲み忘れ、時間のズレ、嘔吐、下痢等一切ありません。 8月29.30.31日に仲良し、9月12.13日に仲良しがありました。避妊はしたりしなかったりです。現在休薬3錠目ですが消退出血が確認できません。また出血が来そうな感じ(胸が張る等々)もありません。 仕事で色々ありかなりのストレスを感じています。 乱文で申し訳ないですが、ピル服用から現在までを記載しました。 以下質問を列挙します。 1.ピルスタート7/31から現在まで避妊効果は持続していますか。 2.今月の2週目あたりに胸の張りを感じたのですが、排卵が起きている可能性はありますか。起きてないとして、脳が習慣を記憶しているため、このようなことが起こるのでしょうか。 3.服用間もないですが、薬が効き出血が飛ぶということはありますか。 4.ピル服用中でも、ストレス等によってホルモンバランスが乱れ、出血がズレることはあるのでしょうか。 5.薬の服用期間が短い場合、休薬期間中や期間明けの避妊効果が薄くなるという医師?の方の回答を拝見したのですが、事実でしょうか。 6.生理前に感じた胸の張りがないのですが、ピルを服用するとそういうものなのでしょうか。 以上です。長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。
低用量ピルファボワールを1年以上服用しています。アプリでピルの飲み忘れ等を管理しているため、寝ぼけていたりとゴチャゴチャになってしまいました。 定時は13時。 現在新シート2錠目です。 そして今日前のシートの最後の21錠目が残っていることに気づきました。 いつも休薬期間明けの飲み忘れが怖く癖で休薬期間を6日間しか取っていません。そのため、今回も休薬期間6日間プラス、21錠目の飲み忘れて7日間休薬期間取ったと思います。 ただ、少しまだ不安が残ってしまいます。 今日の13時に意味ないかもしれませんが2錠服用しました。 12日(新シート7錠目)彼氏と旅行でおそらく性行為をするのですが、避妊効果はありますでしょうか? 補足ですが最後に性行為をしたのは2月23日でその後消退出血も来ています。 おそらく大丈夫だとは思いますが、 休薬期間8日取ってしまっていた場合 〜3月4日 休薬期間 3月5日 飲み忘れ 3月6日 定時1錠服用 3月7日 定時に2錠服用 分かりづらく申し訳ありません。
低容量ピルマーベロンを服用中 本来であれば休薬明けの12日からの開始ですが、飲み忘れ、13日の夜に2錠服用、翌日から今日まで引き続き服用しています。 昨晩2時頃に性行為あり、1回目はコンドームを使用しましたが、2回目を使用せずにしました。 毎日8:30頃にピルは服用しています。 前回の生理は4/7〜10、休薬期間に入り2,3日でいつも生理が来ます。 その前のサイクルでは飲み忘れはありません。 また、その前の性行為は4/14、コンドームで避妊しています。 通常7日間は服用、別の避妊方法推奨とのことですが、アフターピルを服用したほうがいいでしょうか?
今まで2年ほど、生理痛がひどいため、ドロエチ、フリウェルULDモチダなど2種類試して服用していました。 前回の生理から(8月から)フリウェルLDモチダの服用始めてみました。 避妊効果もあるということですが、 初めての休薬期間(生理もきました)で、7日空けた、8日目(新しいシートの1日目)に膣内射精をしてしまいました。(初めてです。) ただ、今回はいつも休薬期間3日目に生理が始まるのですが、4日目からで、この日も若干まだ血が出てました。 そしてそのまま1錠目を飲み忘れてしまい、次の日の朝飲みました。毎回夜8時に設定してるので2錠目は夜飲むことになります。 まだ1シート目が終わったばかりで、しかも休薬期間明けで、飲み忘れてしまい、避妊効果があるのかとても不安です。 アフターピルを処方して貰った方がいいでしょうか? また、仮に休薬期間の1週間前以内に腟内射精の性交をした場合、その後の休薬期間で生理が来ても安心とは言えませんか?どういう場合に安心していいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
休薬期間明け、低用量ピル(ファボワール)の第一週目、4日目に避妊具が破れるアクシデントがありました。緊急避妊の必要はありますか? 時系列としては、6/9 深夜1時半頃服用→6/10~6/16休薬→6/17 深夜3時半頃新シート1錠目服用という流れで、危険行為があったのは新シートの4日後(本日)でした。避妊具が破れたことには途中で違和感に気付き、中止しましたが… ちなみに、新シートに入ってから飲み忘れはありません。(2-3時間程度の飲む時間の誤差はありますが) ご回答をお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 22
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー