パートナーが10月9頃に生理があり、その後20日に性行為をしました。低容量ピルを服用してたのですが27、28あたりに2日飲み忘れていて出血がありました。消退出血か妊娠かなとおもい一度相談させて頂いてその時は、出血から2週後と性行為から3週間後に検査薬で陰性だったので妊娠の可能性は低いと言われました。
一旦そこでピルの服用をやめていて、本来であれば11/25あたりが生理予定日らしいのですが一周間たった現在生理がまだきていません。
25あたりから数日感お腹の痛みはあったそうです。ちなみに、17.18と外出しでの性行為がありました。元々生理はピルを飲む前から不順だったそうです。
色々調べてみるとピルの服用をやめると生理が遅れたりすることがあるともあったのですが
妊娠可能性はたかいでしょうか?
出血のあった日の10/27.28辺りを前回の生理とするならば排卵日と性行為の日は離れていると思うのですが。。。
一応、生理予定日から一周間たったので今日
検査薬を使って9日すぎにも性行為後から3週かほどたつので検査薬をつかってみるつもりです。
また、前回飲み忘で消退出血があった日から28周期での数え方であってるのでしょうか。