ピル長期服用中妊娠に該当するQ&A

検索結果:36 件

つわりなのか胃腸の病気なのか

person 40代/女性 -

トリキュラー28を服用中です。3/29から新しいシートを飲み始めました。 3/29 シート開始 4/1 扁桃腺炎にてサワシリン処方され服用 4/4 サワシリン終了 4/12 休薬期間開始 4/15 消退出血 4/19 新しいシート開始 このような状況です。 4/18 パートナーと仲良くしていた際、コンドームが破れてしまい、膣内射精のような状況になってしまいました。 今までピルの飲み忘れなどはなく、ほぼ同じ時間に服用してきました。 先日こちらで質問させていただき、サワシリンとの併用は特に問題ないとおしえていただきました。 そうした場合、妊娠の可能性は低いと思うのですが 大丈夫なのでしょうか? 4/29頃から胃の不快感、圧迫感、食欲不振、左脇腹(背中側)痛みがあります。 胃の不快感から始まり、昨日くらいから空腹時背中に違和感のような痛みを感じます。 いくつか胃薬を飲み、ガスター10を三回ほど服用し、胃の不快感、圧迫感はよくなりましたが、なんだかすっきりしません。 つわりの症状も同様なものがあるようで、かなり不安になっています。 胸のはりや眠気などはありません。 トリキュラー28を半年ほど服用していますが、今まで副作用らしきことは1度もありませんでした。 長期出張が続いていて、疲れもピーク、食事も不規則ですが、疲れているときはピルの副作用が出たりするものでしょうか? この症状はなにか病気なのでしょうか? まさかつわりでしょうか? 不安でたまりません。 お忙しいところ申し訳ありません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

産後 卵巣嚢腫について

person 20代/女性 -

現在27歳 妊娠中に3センチほどの良性の腫瘍があると言われておりそのまま経膣分娩で出産しました。 現在産後3ヶ月です。 良性だから気にしないで様子見で大丈夫だからね、と言われてそのままでした。 そして産後3ヶ月でおりものの異常 (産前にはなかったようなサラッとしたおりものが続いた)ので別の婦人科で見ていただきました。 その際に卵巣の腫瘍を指摘されてMRIを撮りました。 結果、皮様性嚢腫で3.8センチ経過観察となりました。 皮様性嚢腫は小さくなることはなく今後大きくなれば手術だと言われましたが大きくなることを防ぐこともできないのでしょうか? まだ4ヶ月の子を1週間も預けて入院は厳しいです。 ですが大きくなって痛くなるのも怖いです…。 チョコレート嚢腫は長期のピル服用で小さくできると聞きましたがそのようになにかございませんか? また、産後の夫婦生活は普通に行っても大丈夫でしょうか? このままの状況で妊娠してしまうと色々問題が出たりしますでしょうか? そして完ミで育てているのですが生理が来たと思ったら2日くらいで終わってしまうのですがこれも卵巣嚢腫が関係してますでしょうか? たくさん質問があって申し訳ないのですがどうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

2ヶ月に一度しか来ない生理不順について

person 20代/女性 -

生理不順について相談です。 26歳双極性障害2型で休職中のものです。昨年5月からラツーダ20mg、9月から漢方薬(煎じ薬)を服薬しています。 12歳ごろの初経から、昨年8月(8/3〜8)まで低容量ピルを服用していた期間以外は順調に毎月生理が来ていました。8月末に避難失敗をし避妊薬(エラワン)を飲みました。そして9月上旬に伝染性単核球症に罹りしばらく療養していたのですが、その9月から生理不順になりました。9月は生理が来ず、次に来たのは10/9〜14、その次が少し遅れて11/23〜30、12月は来ず、次が1/3〜8、2月も来ず、3/8〜12で、4月も来ずで現在に至ります。2021年に低容量ピル(ヤーズフレックス)をPMS緩和目的で服用していましたが8ヶ月ほどで辞め、現在は服用しておりません。現在は漢方内科で相談をし、漢方を出していただいて毎日飲んでいます。 去年の夏の健康診断で子宮頚がん検査に引っかかり、精密検査の結果、軽度異形成と診断されています。そこで定期的に産婦人科にはかかっているのですが、2月に定期検査があった時は進行がなかったようで、次の受診は7月で良いと言われました。ですが、現在2ヶ月に一度しか生理が来ていない状況で、不安に感じています。原因は何なのでしょうか。ストレスが強くかかった(9月に身体的に不調になってしまった)ことが大きいのでしょうか。昨年9月以降、性行為はなく、妊娠の心配はありません。これから良くなりますか? 現在は食欲もあり、睡眠もしっかり取れています。昨年11月に産婦人科でホルモン注射を打ち、生理を来させたことがあるのですが、また打った方が良いでしょうか。 また、長期的に服薬している精神科のお薬ラツーダとの関係はありますか? たくさんお聞きしてしまって申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)