先日質問させていただいた事案の続きになります。
PMSと生理痛が酷くピルを飲み始めることになりました。
11/29より生理が始まり、ピル(ヤーズ)を飲みました。
次の日に足の痺れが出たので服用を中止し、婦人科を受診し血液検査をしてもらい、血栓は問題ないと言われました。
念の為、医師の指示によりいまもピルは服用中止しています。
結果的に1錠しかピルを飲んでいませんが、生理が、いつも以上の生理痛と生理が長引いていることを心配しています。
いつもは4日で生理が終わりますが、5日目の現在、終わる気配がありません。鮮血が出ている状態です。
ピルを服用したことで生理は長引くのでしょうか?
また、これは自然と止まるものでしょうか?
いつも以上の出血のためか、貧血のような状態が続きしんどいです。