6月22日にアフターピルを飲みました。
6月27日〜7月2日まで出血がありました。生理予定日に近かったため、生理だと思い、6月28日から低容量ピルの服用を初め、7月2日に飲み忘れ、10時間後に飲み忘れた分を飲みました。7月3日に避妊無しでの性行為がありました。
ピルの飲み忘れについてネットで調べると、低用量ピルの服用1シート目での飲み忘れ後、避妊無しでの性行為があった場合はアフターピルを検討する必要があると書いてあったり、1日の飲み忘れであれば気づいてすぐ飲めばアフターピルは不要と書いてあったりして、どうしたらいいかわかりません。
一応、7月4日に病院に行ってアフターピルを処方してもらいました。まだ飲んでいません。そのとき、医師の方に、6月27日からの出血は生理ではなく、6月22日に飲んだアフターピルの作用かもしれないと言われました。
1、低用量ピル1シート目で1日の飲み忘れで避妊無しでの性行為があった場合はアフターピルが必要か。
2、アフターピルを飲んだ場合、また出血があるのか。
3、アフターピルを飲んだ場合、低用量ピルはまた飲み続けて大丈夫なのか。
4、アフターピルを飲んで数日後、ピルの服用7日以内でもしまた避妊に失敗した場合、再度アフターピルを飲む必要があるのか。
以上のことが知りたいです。