不眠症に悩んでいます。
うつ状態と不眠症で心療内科に20年ほど通っています。
現在、エチゾラム錠0.5mg×2、ランドセン錠mg0.5×3、クエチアピン錠100mg×7、ピーゼットシー糖衣錠4mg×3、プロチゾラムOD錠0.25g×2、ラモトリギン錠100mg×1錠を処方してもらっています。
処方薬の中では不眠症の薬はプロチゾラム2錠のみと認識しているのですが、プロチゾラムだけですと眠れる日と全く眠れない日が1:2くらいで、眠れなかった日は朝から一日中うつ状態が悪化する気がします。
実際パフォーマンスが落ちてとても辛いです。
眠れない日はずっと頭が冴えてベットの中で起きているので、
昨日の診察時に医者にピーゼットシーを止めて新たに睡眠導入剤のマイスリー×2を処方して欲しいとお願いしたのですが、プロチゾラムかマイスリーかのどちらかでないと効果が強すぎるので出せないと言われました。
薬を出してもらえなかったので昨夜もプロチゾラム2錠だけで眠ろうとしましたが、案の定寝付くことすら出来ませんでした。
眠れた日でもぐっすり眠れるといったことはまずなく、夜中に数回起きることが常です。
(正直少しでも眠れればよく、夜中に起きることはそんなに苦ではないのですが)
ところで、昨日の診察後に過去にベルソムラ20mg×1を処方してもらったことを思い出しました。
その際に余っていたベルソムラ1錠とプロチゾラム2錠を一緒に飲んだことがあり、その夜は本当に久しぶりに朝までぐっすりと眠れました。
ですので、次の診察日には医師にピーゼットシーをやめてベルソムラを処方して欲しいとお願いしてみようと考えていますが、ベルソムラも不眠症の薬ですので、マイスリーの時と同じように断られるかもしれずそれが不安です。
どうしてもぐっすり眠りたいです。
どう話せばプロチゾラム0.25×2とベルソムラ20×1を処方してもらえるでしょうか?
ご意見、アドバイス等どうぞよろしくお願いいたします。