こんにちは、お世話になります。
現在、統合失調症と胃炎を患っています。統合失調症の薬としては
ジプレキサ、アトルバスタチン、アローゼン、ファモチジンD。そして胃炎に
ついてはエカベトナトリウム、ラベプラゾールナトリウム、マグテクト、
アンタゴスチンを処方してもらっています。胃炎については去年も同時期に
発症して同じ内容の薬を飲んで15日ぐらいで正常に回復していましたが今年に
ついては1ヶ月たってもなかなか完全に治らず朝、昼はなんともないのですが
夕食後の薬を服用後になると胃が騒ぎ出す(痺れる?)症状が続きます。
色々探してみたところファモチジンDを飲むとそのような症状が出るみたいです。
ネットで詳しくその薬について見たのですがそのような副作用もなくどうして
いいか悩んでいます。とりあえず、ファモチジンDに代わる薬があれば飲んで
みたいのですがなにかいい方法はないでしょうか。
因みに、ファモチジンDはジプレキサを飲むと胃がチクチクするようになった
ため5ヶ月ほど前から飲むようになりました。