11歳の娘は2021年にローランドてんかんと診断されイーケプラ→ビムパットと服用してきました。先月10ヶ月ぶりに発作が16秒ほど出たのでフィコンパを追加で飲む事になりました。様子をみて、ビムパットを減らしフィコンパに移行させたい状況です。
そこで、何点か質問があります。
1.なかなか発作が抑えられず、今3種類目のお薬となりましたが、こういう事はよくある事ですか?
2.もし、また発作がおこれば2種類併用して服用していくらしいのですが、これもよくある対応ですか?
3.フィコンパの副作用に、幻聴が聞こえたり見えたり、気分が落ち込んで死にたいという気持ちが出てきたり、、等 なかなか怖い副作用が書かれていたのですが、お薬としてはキツイ?お薬なのですか?こういう副作用が出るのは稀ですか?
半数ぐらいの方が1種類目で発作がなくなっていくという話も聞いたので、心配で質問させていただきました。発作が無くなるように出来る事はないのでしょうか。