一歳一ヶ月です。
37-38℃で、鼻水がでています。
就寝時に寝辛いようだったので、熱が38.5℃以下ではありますがカロナールを飲ませたところ寝ました。
風邪を治すためにも、あまり解熱剤は使わない方が良いと思うのですが、寝られなくて体力を消耗するのも良くないと思い、飲ませましたしたが、
そこまで熱が高くなくてもカロナールは飲ませてもよかったのでしょうか?
あと、いつもなのですが風邪をひくと鼻の奥でズコズコいっています。のどもケロケロいっています。
そしてひどくゲップが出て、苦しそうです。
後鼻漏かなと思うのですが、
フェキソフェナジンは後鼻漏に効きますか?
子供は風邪の時に抗ヒスタミン剤を飲まないほうが鼻水が排出されて良いと聞いた事があったので、服薬させるかどうか悩んでいます。