4月にSLEと診断され、
入院して、輸血もして、
今退院でき、血液検査、尿検査の結果、健常者と変わらない血液結果ですと担当医師に言われました。
すごく嬉しいのですが、脱毛がひどく、
毎日かなりぬけて、シャンプーしてるときもかなり、怖くなるほど、
頭のてっぺんも、頭皮が見えてきたり、
担当の先生は、
プレドニンをやめて、サフネローという
点滴が脱毛にきくから、そちらをしていきましょうか と。
私はまた、髪の毛生えてくるのでしょうか、それが知りたいです。
いま飲んでいるくすりは、
オルメサルタンOD10mg
プレドニン5mg
ヒドロキシクロロキン硫酸塩
セルセプト250 1日に6錠
フェロミア50mg 1日に4錠
タクロリムス1mg 1日に2錠
タクロリムス0.5mg
タケキャブ
酢酸亜鉛50mg 1日に2錠
ベニジピン塩酸塩錠4mg 1日に2錠(狭心症もあるので)
脱毛の副作用のある、
タクロリムス
ヒドロキシクロロキン
セルセプトカプセル
ネットに書いてあっただけなので、ほんとかは分かりませんが、この上記を脱毛作用のない違う薬に変えたら、脱毛は改善されますでしょうか、
髪の毛の減りがすごいので毎日泣いていて、
どうか、教えて下さい、助けて下さい。