検索結果:9 件
今、私は6ヶ月に入った妊婦です!しばらく前からおりもののせいか陰部のかゆみがすごくありました。そして、健診があったので先生に言いくすりをもらいました。そして、フエナゾールクリーム5%をいただきました。しかし、1週間半たちましたがぜんぜんおさまってくれません。
5人の医師が回答
5年前から片側の小陰唇のみ非常に痒く、毎日強い力で掻いてしまい、傷ができ、腫れ上がり、ただれてしまっています。以前まではフエナゾールクリーム5%を塗っていたのですが、全く良くならず、只今妊娠初期ということもあり、1週間前に検査をお願いしたところカンジダと診断され、膣にお薬を入れてい...
3人の医師が回答
排尿の時に(しみる感じ)異変を感じ、拭く時も痛みを感じて・・・、普段の生活する中でも違和感があります。 陰部がかぶれてるのか、ただれてるのかという感じで、痛いです。 風邪の時にクラリスロマイシンを飲んでいてカンジタになったのでしょうか?...カンジタの薬を膣に入れた方が良いでし...
1人の医師が回答
36wの妊婦です。1週間ほど前から陰部のかゆみを感じ、ゆるいヨーグルトのようなおりものもあったためカンジダかと思い、検診時に膣剤を入れてもらいました(20wのときにも一度罹り、その時は膣剤処方後1週間で治癒)。...しかし、1週間後の検診時でも、おりものはなくなりましたが赤みとかゆ...
30代妊娠希望です。 陰部に痒みがあり、フエナゾールクリームを小陰唇の内側といった粘膜部分にも塗ってしまったのですが、大丈夫でしょうか? またちょうど排卵日前なので今日から3日間ほどタイミングを取る予定なのですが、粘膜にフエナゾールを塗ったタイミングで妊娠...
2人の医師が回答
夏に子宮頸管炎になり、そのころから外陰部の痒みがずっと続いています。子宮頸管炎になる前に、カンジダではありませんが白いポロポロのおりものと痒みでフエナゾールクリームを処方してもらっていて最近までずっと塗っていましたが、一時的によくなるだけで痒みが治まりませんでした。...しかし、リ...
一応清潔にしようと毎日2.3回下着を変え、おりものシートもこまめに変えてます。塗り薬〔アスタットクリーム、フエナゾールクリーム〕をかゆみが我慢できないと塗りますが、イマイチ効果がなく、ねれない時はザイザルやアレグラ、ジルテックなどのアレルギーの薬を飲みます。
婦人科でみてもらったら、腟内も赤くなってると言われました。 最初はカンジダかなと言うことでアスタットクリームをもらい、カンジダでなかったため、フエナゾールクリームをもらいました。フエナゾールがすごく滲みて痛かったのでロコイド軟膏に変えてもらいましたがよくならず、傷もただれも腟内の...
その時にメイアクトを出されて飲んでいたのですが翌日から陰部のものすごい痒みが出てしまいすぐに受診したところカンジダになっていると言われました。塗り薬のフエナゾールクリーム5%とテルブィナフィン塩酸塩クリーム1%を出されましたが、どんどん痒みがひどくなりさらに翌日レ...
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー