フエナゾール泌尿器に該当するQ&A

検索結果:10 件

尿道口から亀頭が赤い

person 40代/男性 -

尿道口から亀頭に掛けて、赤くなっています。 少し痛みはあります。病院は皮膚科から泌尿器科までいきました。 泌尿器科では尿検査をして問題なし。最初の皮膚科ではヘルペスと診断され、バルトレックスとアラセナ軟膏、フエナゾール軟膏、コロイド軟膏を順序塗って3カ月がたっても、改善がなく別の皮膚科へ受診しました。 ヘルペスの症状ではないので、傷ができて炎症して、痛みができたのではとの事。 確かに最初の症状は、亀頭、包皮に掛けて真っ赤に炎症、激痛でした。 水泡、爛れはない状態でした。 亜鉛華単軟膏をもらい、三週間目に、カサカサしだして、薄皮がめくれた為再受診をしました。 カンジタの検査をしまさしたが、問題なし。軽く炎症と軽く痛みはあります。下着に触れると特に痛いです。 キンダべートと亜鉛華単軟膏をもらい、しばらく塗りなさいとの事。また、別の泌尿器に行き、クラミジア検査しましたが陰性でした。見た目普通だと言われ、皮膚科で診てもらって下さいとの事。少しですが、炎症はあります。勃起すると、真っ赤になります。湿疹なのでしょうか 自分は精索静脈瘤持ちです。何か関係はあるのでしょうか 前立腺炎の可能性はありますか

2人の医師が回答

亀頭が赤く長引いております

person 40代/男性 -

尿道口から亀頭に掛けて、赤くなっています。 以前も相談しましたが、長引いているため画像を載せます。 少し痛みはあります。病院は皮膚科から泌尿器科までいきました。 泌尿器科では尿検査をして問題なし。最初の皮膚科ではヘルペスと診断され、バルトレックスとアラセナ軟膏、フエナゾール軟膏、コロイド軟膏を順序塗って3カ月がたっても、改善がなく別の皮膚科へ受診しました。 ヘルペスの症状ではないので、傷ができて炎症して、痛みができたのではとの事。 確かに最初の症状は、亀頭、包皮に掛けて真っ赤に炎症、激痛でした。 水泡、爛れはない状態でした。 亜鉛華単軟膏をもらい、三週間目に、カサカサしだして、薄皮がめくれた為再受診をしました。 カンジタの検査をしまさしたが、問題なし。軽く炎症と軽く痛みはあります。下着に触れると特に痛いです。 キンダべートと亜鉛華単軟膏をもらい、しばらく塗りなさいとの事。また、別の泌尿器に行き、クラミジア検査しましたが陰性でした。見た目普通だと言われ、皮膚科で診てもらって下さいとの事。少しですが、炎症はあります。勃起すると、真っ赤になります。湿疹なのでしょうか 前立腺炎の可能性はありますか 現在、5ヶ月目になります。

2人の医師が回答

亀頭の炎症が長引いております

person 40代/男性 -

以前陰部のヘルペスで相談しました。発症当時から現在まで、水泡は無く、亀頭から包皮、裏筋辺りの炎症と痛みがあります。総合病院の皮膚科に診療し、バルトレックス、アラセナA軟膏の治療をして、二ヶ月位で痛みなど良くなってきたのですが、軽く炎症や軽い痛みは続いています。下着に触れると特に痛いです。現在三ヶ月半になります。 発症から二ヶ月半特に、他の泌尿器科へ受信。尿検査は問題は無く、軟骨をやめてみたら言われ、結果問題無し。現在の皮膚科医師に相談して下さいとの診断。 確かに見た目軽い炎症に見えます 。 元の皮膚科医師診断。 最初の痛みとは明らかに違うと相談すると、コロイド軟膏を貰いましたが、炎症が酷くなり塗るを辞め、皮膚科医師に相談。頭を抱えながらフエナゾール軟膏、もしくはワセリンの治療。 三ヶ月半の間 皮膚科医師での検査は一切なしです。目視のみの診察です。 見た目は部分的に軽い炎症で、痛みがあったり無かったり。 下着に擦れると痛みがあります。 勃起するとペニス全体が赤くなります。今もバルトレックスは毎晩飲み続けており、フエナゾールとワセリン両方塗っております。 病名は何なんでしょうか? 長引いており、いつ良くなるのでしょうか

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)