フォトフェイシャル目影響に該当するQ&A

検索結果:12 件

マッサージピールの副反応か日焼け止めが肌に合っていないのかについて

person 40代/男性 -

質問させて頂きます。 美容目的でマッサージピールとフォトフェイシャルを3月4日に医療機関でうけました。 フォトフェイシャルは2年くらい継続していますが、マッサージピールは2回目です。 1回目は1月下旬にうけて、術後2日後くらいか、強い乾燥感と赤み、痒みが出てステロイド軟膏を塗布して10日くらいして改善しました。今回2回目にあたって上記反応は伝えましたが、2回目は症状が軽くなる方が多いため2回目をしてみて、症状が変わらなければ肌に合っていないと判断しましょうといわれました。 施術後特に変わる事なく保湿に注意していましたが、術後10日過ぎたあたりから強い乾燥感、赤みと痛痒い感覚がでてきました。マッサージピール後10日すぎて副反応が出る事はありえますか? あと一つ考えられる要因として、マッサージピールをした当日から日焼け止めを強いものに変えました。某有名メーカーでspf50+で紫外線吸収剤と酸化亜鉛が微量入っているそうです。時期が重なるため判断が難しいですが、日焼け止めをクレンジング→洗顔さしたあともヒリヒリ感が強く痛痒い感じが強いです。特に口角あたりに小さいニキビや水疱が少しできて乾燥感も強いです。この症状は1回目のマッサージピール後にはありませんでした。 ヘルペスは出来たことはありません。 現状どちらの影響が強いでしょうか? ひどくなっていくなら皮膚科受診します。 一応写真掲載します。 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

フォトフェイシャル後の違和感

person 40代/女性 - 解決済み

4日前、美容皮膚科にてフォトフェイシャルステラm22を顔に照射しました。 瞼付近のシミには、瞼の皮膚を少し引っ張りながら、瞼を避けるように照射できると言われて、 アイプロテクターを当てていたものの、少し目が開いた状態で目線を下げて照射されました。 左目付近のみ、右は目立つシミは無さそうなので照射しませんでした。 施術後、1時間ほど経過してから軽い頭痛と吐き気がしました。 瞼付近のシミには複数箇所に濃く反応しているので、フォトの効果はあったと思いますが、 あれから4日間、なんとなく左目の目の奥が重たく感じ、特にお風呂のとき、湯船は入らず、シャワー浴びた後に軽い頭痛と吐き気を感じています。 まぶた付近に照射したことで、目の影響が出たのではないかと、とても心配しています。 元々片頭痛持ちで、今は台風が近づいてるため、そのせいかとも思いましたが、 風呂上がりの頭痛や吐き気は経験したことがないので気になってます。 フォトフェイシャルを受けると、身体?の血行が良くなるのでしょうか。 心なしか、照射後の数時間〜翌日、こめかみあたりの血管が青くほんの少し薄らと浮き上がってました。 4日経った今日は無さそうです。 照射後の翌日に、眼科で眼底と眼圧の検査、目に傷がないか診てもらいましたが、少し目に傷はあるものの、炎症は無いとのことで、少し様子を見てくださいとのことでした。目がゴロゴロする感じはないのですが。 皮膚科で相談すべきか、もう一度眼科か、それとも吐き気や頭痛となれば内科? それとも様子を見てみるか、悩んでいます。

3人の医師が回答

網膜剥離手術経験者が美容皮膚科で高周波治療(ポテンツァ・HIFU等)を受ける事は可能でしょうか

person 40代/女性 -

現在40代後半です。20歳の時に両眼とも網膜剥離を患い、共に眼球のまわりにシリコンリングを装着するバックリング手術を受けました。以降、毎年術後検診は受けており経過は良好で視力もあり、現時点で懸念事項はありません。(装着部分の違和感は常にある状態ではあります) このような眼の状態ですが、別途美容治療目的で皮膚科専門医が開業した個人院にてフォトフェイシャルを受けています。 先日、主治医から肌質改善目的でポテンツァ(高周波治療)を提案され前向きに検討していますが、過去の眼の手術で装着したシリコンスポンジへの影響は起きないか心配になっています。(皮膚科主治医へ目の術歴のことを失念したため、後程相談したいとは思っています) また、将来的にたるみ改善目的で高周波治療のHIFUを受けたいとも思っていますが、こちらも眼への影響を懸念しています。 美容治療は受けたいのですが、手術した箇所(眼・シリコン自体)への影響があるようなら眼を一番に考えたいので、美容治療は見送りたいとは思っています。 眼球周りにシリコンスポンジがある場合、このような治療を受けるのは問題はありますでしょうか?お医者様からのご意見を伺えれば幸いです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)