検索結果:12 件
先日、足の指を怪我してしまって、また、それと合わせて水虫にもなってしまって、アスタットクリーム1%とフシジンレオ軟膏2%を処方されたのですが、塗る順番はアスタットの次にフシジンレオで合っていますか?
1人の医師が回答
3才の男の子なのですが以前、水虫で皮膚科へ通っていました。今日、足裏が痒いと言うので見てみるとまた水虫のようなもの(皮がむけている)があり、以前、病院からもらった薬を塗ろうと思い見てみるとフシジンレオ軟膏2%と言う薬がありました。...今日、足裏...
2人の医師が回答
掛かり付けの小児科医に受診すると、リンデロンVG軟膏を処方され、塗布し続けましたが、反対に悪化し、再度受診し、水虫かな?との事でアトラントを処方。幾分改善しましたが、塗っているにも関わらず、まただんだんと広がり今は足底の1/3が霜焼けのような状態です。先日、皮膚科に受診...
三週間ぐらい前に 突然足の親指にブツブツ痒みの湿疹が出来て、様子を見てたのですがジュクジュクしてしまい病院へ行ったところ 検査をして水虫と診断。でも化膿してるから それを治してから水虫の治療をと言われて 亜鉛華軟膏とフロモックスを一週間分もらいましたが 最初は親指...
その日の夜から小指から足の甲が赤黒く腫れ痛痒く熱持った感じでした。週末だったこともあり初診から3日後再診しました。二次感染と言うことでクラビット250mgとフシジンレオ軟膏2%を頂きました。安静にという事ですが子どもたちがいますので出来るだけ座る時間を増やす事くらいしか出来ません。
足に水疱のようなものが出来、市販薬の水虫クリームを塗ったところ、症状が悪化して手湿疹も出来た為、皮膚科を受診しました。顕微鏡検査をしたところ足は水虫だと診断されました。ゼフナートクリームとアンフラベート軟膏を処方され手湿疹は直ぐに良くなったのですが、水虫は痒みが酷...
今日シャワーの許可が下りて こないだ出した薬塗ってと言われました。水虫もあって 水虫の薬として昨日アスタット軟膏1%出ました。昨日私がシャワー浴びたいと言ったら 他の病院で処方された(いろいろ病院へ行きここで三件目)フシジンレオ軟膏塗ってって言い...
タイトルの通りなのですが、左足の小指と薬指の間の皮がむけて困っています。 治ってきたかな?と思うと、またしっとりしてきて悪化しているというか? 数週間続いています? これは水虫というやつなんでしょうか? この指の間だけで、ほかの部分に同様の症状は特にありません。 今、自宅にある薬...
皮膚科医に行ったら、左足薬指の爪水虫と診断されました。 処方薬はテルビナフィン125mg、フシジンレオ2%軟膏でした。 一方、フシジンレオは白癬菌には効果がないとの情報がありますが、医師の処方の意図としてはどのようなことが考えられますでしょうか。
9人の医師が回答
一年くらい前から水虫になって皮膚科に行きました。 塗り薬や飲み薬を処方してもらい、見た目がキレイになったので薬をやめたら痒くなってかきむしってしまい、また汚くなってしまうの繰り返しです。 そして、初めのうちはすぐにキレイになった足も段々と直らなくなってきました。
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 12
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー