フラッシュに該当するQ&A

検索結果:3,904 件

発達診断を薦められた年中児。

もうすぐ5歳の年中児がいます。早生まれで言葉も遅かったのですが今では会話も成り立ちます。先日幼稚園の先生に発達診断を薦められました。例えば工作などをそれぞれが作る際、取り掛かりはするのですがやり方が分からなくても先生に質問することもなくそのまま放置、それを気にしている様子もないと言うことです。 一人っ子で近所に友達もなく夫も殆ど不在の環境で育ったので言葉の遅れは多少仕方ないとは思いますが、入園してもうすぐ2年、それなりに経験も増えたはずなのに幼稚園で朝の身支度なども声をかけられないとやらない時も結構あるらしいです。 着替えが遅いのは、家ではつい私が手を出してしまうからだと思います。 でも言われないとやらないって子は結構いると思います。 お友達と遊ぶのも大好きで、また運動会や発表会の劇も普通にできています。きっと自主性がないのだと思います。 家で変だと思う事は、例えば怒られて叩かれたりすると翌日辺りにでも同じ場所を叩きながら「ここ叩いた」とベソをかくことがある事です。 これはフラッシュバックというものなのでしょうか? 専門の医療機関は紹介制の為かかりつけ小児科医に紹介状を書いて貰いましたが小児科医の先生は聞いた感じ何も変わった所は感じないし息子を見てもごく普通の子供で、園での事はきっと興味がない事はやりたくないんだよ、と言います。 一応専門機関に診察はお願いするつもりですが、ショックは大きく診察の日までとても辛いです。もしかしたら診察後の方がもっと辛いのかも知れませんが・・。 私は、時の経過と共に成長しているし発達診断の必要性は感じていませんでしたが園での息子はあまり見る機会もないので集団での様子は分かりません。参観に行った時に見た感じでは別になんら問題は感じなかったです。 幼稚園の先生は専門家に息子に分かりやすい接し方をアドバイスして貰うといいかも、と言います。

1人の医師が回答

髄膜脳炎について

person 60代/男性 - 解決済み

9月末に父が髄膜脳炎に罹患し、相談させて頂いた者です。9月末の意識混濁から、10月末にようやく意識を取り戻し、少しづつ会話ができるようになりました。11月に入り言葉数も徐々に増えましたが、最近怒りっぽくなり依然の父と性格が変ってしまいました。以下のような記憶障害もあります。 ・毎日歳を訪ねると38歳や70歳と答える ・病院にいるのに自宅と言う ・娘が結婚したことを忘れている 昔の事は結構記憶しているようですが、日によってムラがあります。父も自分がおかしくなっていることを認識していて、「沢山忘れている気がする、時々フラッシュバックのように思い出す。頭がぼーっとする、体がだるい」と言っています。2度のステロイドパルスを経て、現在は内服に切替えて療養をしています。経過の詳細は以下の通りです。 髄液検査は大体2週に1回のペース。現在はタンパク48、細胞数4です。(10月末はタンパク163、細胞数2です。) 脳のMRI検査も同ペースで実施。髄膜の炎症は回復したものの、11月頭から、前頭葉、後頭葉、頭頂葉に白質が確認されました。(側頭葉はあまり白質は見られていません。)2週間後のMRI検査では、一部白質部が薄くなったり濃くなったりで総評としては横ばい、と主治医から説明を受けました。経過観察から感染症ではなく、自己免疫、あるいは悪性リンパ腫の可能性が疑われています。PET検査やその他観察結果から、現在は自己免疫の可能性が高いとされていますが原因は分かっておりません。ただ、MRIの白質部が炎症と過程すると、父の現病状と合わない(意識が有り、話ができ、手も動く)為、一次的に浮腫で白く映っているだけの可能性もあると言われています。 この白質が一体なんなのか、分かる手立てはないでしょうか? 高次脳機能障害のリハビリを早く開始したいですが、病気が根治していない為またいつ体調が崩れるか大変不安です。

2人の医師が回答

お薬について

person 20代/男性 - 解決済み

先日、22歳の息子が職場で仕事中に突然、 動悸がし、全身の震え、過去にあったいじめ(無かった事にはなりませんが原因となるものまで克服してると思います)のフラッシュバック、最終体が硬直して動けなくなったそうです。 数日前から下痢をし、あまり食べていなかった状態で出勤、 上司(関係は良好)が、社員の一人が遅刻したことに苛立ち忙しく、かなり動きも荒くなり、それに伴う「音」が大きくそれが気になっていたら、どんどん不安な気持ちが大きくなり、そこに至ったようです。 数か月前から睡眠が異常に浅かったので、十分睡眠もとれていなかったかもしれません。 その後何日か体調不良が続き、休日明けは職場まで出かけても、車から何十分も出ることが出来なかったりするので、心療内科に行くと「軽いうつ」と言われ一週間休暇を頂き実家に帰ってきました。 その間も私が何か言うと興奮し、一度は過呼吸を起こしテタニー症状まで起きました。 休暇が終わり職場に行って、休みの間の話を上司にしたら、けいれんのような症状が出たようで(詳しくはわかりませんが)、 もう一度病院に行くと、セロトニンを増やすお薬と、スルピリドを頂きました(以前も同様のお薬をです)。 不安症状はみられ、仕事に対してはやる気が見えませんが(一日14~16時間勤務週に一日休み週に二日約10時間勤務と激務で不満はありましたが元来真面目な性格だし職種的には珍しい事では無いので頑張っていました) 帰って来てからは、毎日友達と出かけ、気に入った服を買い、パチンコに通いました(少し依存に近い様に見えます)。 只、一人でいると不安になるので出かけているように見えますが・・・ スルピリドを飲むと、やる気が起きるそうですが、仕事だけに作用するわけでは無いでしょうし、今は体と神経を鎮める方がいいと思うのですが、 やはりきっちり飲み続けた方がいいのでしょうか?

2人の医師が回答

彼女のことなのですが

person 10代/男性 -

中学生という年代なので笑われるかもしれないですが、両親同士が認めた結婚を前提に付き合ってる彼女の話です。 彼女が三歳からの幼なじみ、というのもあって、なんでも相談してくれるのがいいところで今回、相談させていただく内容も一部は彼女からの相談によって解決したのですが、新たな問題が起き、これは自分一人では彼女を救えないということで投稿させていただきました。 前置きが長引きましたが本題に入ります。 彼女は先日、仲のいい女友達を家に泊まらせることになりました。仲はいいのですが、少しその友達にはレズっ気があるというのを聞かされていたので、変なことになったら逃げろとはいっていたのですが、、、 いざ、その日になると、案外ふつうで、大丈夫かな?と思っていたのですが、次の日にあったときに報告されました。 その日にその友達に襲われたそうなのです。最初は嫌だったそうですが、眠たいのもあり、自暴自棄になりほぼ抵抗しなくしたですが、それなりのことをされていたそうです。 しかし、自分が、彼女を支えようと努力した面もあってか、その傷は癒えていってるように見えました。 それから一ヶ月以上たった今日、また問題が発生しました。 彼女に、襲われたときのフラッシュバックが最近よくくるそうなのです。それだけなのならまだよいのですが、思い出すと、頭が痛くなるそうなのです。 例えば、友達がその女友達に似た口調で彼女に話しかけるだけでも頭が痛くなるそうなのです。 ひどいことをされた。 というまでなら支えたり、自分が側にいて守ったりしようとすることはできます。しかし、それを 襲われたことを思い出して、頭が痛い と言われるとカウンセラーでもなければ精神科医でもないのでわからないのです。 なので、どうか力を貸していただけないでしょうか? 彼女が少しでも苦痛な思いをしない方法を提案していただけないでしょうか?

1人の医師が回答

統合失調症で通院中の彼氏の中に後二人居ると言われ

person 30代/男性 -

最近彼から俺以外に〇〇くんと俺は別だと言われて〇〇くんは同棲始めてすぐから甘えたい時に 変わっていたんだと言われて 〇〇くん三才と甘え坊って感じで 過ごしてたので 仕事も通院してから何度か復帰したのですが 結局体と心がついていかなくて 倒れてしまい長期休んでる状況で 〇〇くんに変わって良い?そーすれば考えなくて楽だからと…。確かに〇〇くんに変わってる時には 特に考える事もなく甘えたい甘えたいが強いのはあり 今度は彼氏が本当の俺が別に居るでも 今は出て来ないよと 言われてショックで泣いてしまったら お前何泣いてるんだ涙見たら変わったよって言われました それから話をしてたら病院と仕事に行く前から 俺は出てなかったからあいつにまかせてたんだよと言われて 任されてた本人は 自分が本人だと思っていたので幻聴(自分の声で、何やってるんだ!しっかりしろ!)などいろいろと悩んで苦しんでたのを見てたので 三人といろいろと話をしてたら 三人は 俺だから分身みたいなもんだから 出てる相手の言ってる事で決めて良いよとは 言われたのですが本人じゃない二人は最終決断が彼氏が決めてるからとか ごちゃごちゃで今は〇〇くんがノー天気だから任せとけば良いと彼氏は言うけど〇〇くんが今度はフラッシュバックや不安感が強くなって来てしまって辛そうで 彼氏に言っても大丈夫だからしか言ってもらえず これ以上増やしたら俺が大変なんだよって言われました。統合失調症の症状の中に誰に変わるとか 出来るでしょうか? 記憶が途切れる時もあるみたいで 心配です。 先生は 肯定も否定もせずそのまま 受け入れ過ごして下さいと言われましたが?何か合併してたりするんでしょうか?私自身も 体調不良もありどーして あげたらよいのか? 長文読んで頂きありがとうございます。 先生方の回答お待ちしてます。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

自閉スペクトラム症について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。ありがとうございます。 結婚して今はコロナの影響で別居生活ですが落ち着いたら妻として生活していく予定です。彼とは6週間過ごした事がありますが、家事ができず毎日外食や食べさせてもらう日々でした。人づきあいも苦手で1:1でなら話せますが複数になるとパニックになりうつやパニックになる事もありました。 これではダメだと家事の面ではレシピの作成と1週間の行動計画を立ててもらいそれに沿った生活をしようと考えています。 ただ自閉スペクトラム症とADHDの診断がついてますがうつやフラッシュバック、遂行機能障害があるとの事で気分のアップダウンが激しくもやもやが始まるとしばらくクールダウンの時間が必要になります。また一度に何かを言われると訳が分からなくなる、すぐに混乱して動揺してしまうなどがあります。 夫にも迷惑をかけたくありませんがわーとなると一方的に喧嘩腰のようになってしまいます。そうならないように今はわーが始まったらクールダウンの時間を設けようと考えています。このもやもやや気分の沈み、混乱、寂しさがどこから来るのか分かりませんが、これらの症状が出てくると順調に仕事ができなくなります。こんな時どうすれば良いのでしょうか?今後は仕事は一切せずに専業主婦として働く予定です。1番は気分やパニック状態に左右されず自分の仕事をこなせるようになりたいです。 又周りには自分の障害を話すべきでしょうか?偏見や誤解が怖いです。ただパーティが多く招待されるのも招待するのも苦痛です。 できれば1:1の関係を維持したいですがこれはわがままになりますか?またこれをどう説明すれば良いのか分かりません。1人には打ち明けましたが大丈夫。それなら小分けのグループだけでパーティしようと言われました。自分の症状をどう伝えれば分かってもらえるのかがわかりません。どうすれば良いでしょうか?

5人の医師が回答

この症状は解離か統合失調症か、どちらでしょうか。

person 30代/女性 -

小学校低学年から社会不安障害のような症状があり、不登校気味、学校でも家でも声を発することができず、緘黙と診断されていました。 13才の頃に幼少期のトラウマを想起させる出来事があり、解離し、人格が二つに割れました。 それから28才までは人格が二つある感覚を持ちつつも、社交的で強気な人格で生きてきました。 12才から拒食、14才から過食で、16才でうつになり入退院を繰り返すようになりました。 社交的な人格からすれば、「がむしゃらに頑張ろうとすると、もう一つの人格が足を引っ張る」というように訴えていましたが、現在の人格からすれば、「過去の痛みを全否定して無理やり押し込めて苦しい」というように感じていました。 27才から精神分析の治療を始めたのですが、28才のある日、突然社交的な人格がいなくなってしまい、それから6年近くひきこもりの状態です。 以前は、アルバイトやサークル活動、友達との飲み会など、病気ながらも活発すぎるほどに活動していたのに、人格がいなくなってしまってから、仕事はもちろん、友達や親戚と一切連絡もできなくなりました。世界中が自分を攻撃してくるような感じがして、フラッシュバックがきつく、コンビニなどに行くのもとても怖くてつらくなりました。 自分の中の社交性担当部分が丸ごと消えてしまったような感覚でとても心細いです。 この症状は何なのでしょうか? 母親が重度の統合失調症(身の回りのことが何もできず長期入院しています)なので、私も統合失調症を発症したのでしょうか? それとも、多重人格に近いような形で、現在は交代人格で生きているのでしょうか。 精神分析をやっていた主治医は育休をきっかけに現在の病院を退職されてしまいました。 解離の専門の病院に行った方がいいのでしょうか。 それとも、向精神病薬などで治る症状なのでしょうか。 社交性を持ちつつ、過去とも向き合える人格で生きたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)