検索結果:28 件
22才の娘についてです。 生理不順と生理痛緩和の為に今年8月、9月にフリウェルULDあすかを服用しました。 この時は副作用らしきものは何もありませんでした。 医師からは継続でもやめてもいいとの事だったので、一旦やめてみたのですが、その後の生理がかなり遅れ生理痛もひどかったため、あすかを再開しました。今回は半年を予定していますが、再開して3.4日目から前回なかった頭痛や吐き気がでています。 風邪もひいていて微熱があるので、頭痛はそのせいかもしれないのですが、前回でなくても再開時に副作用が出る事があるのでしょうか? このまま飲み続けたら頭痛や吐き気は治るのでしょうか?
4人の医師が回答
9月11日金曜日からフリウェル配合錠ULD「あすか」を服用しています。今日で服用6日目なのですが、昨日から右腕にだるさを感じます。服用を始めてたった数日ですがこれは副作用なのでしょうか。医療機関を受診したほうがいいのでしょうか。 また、約2年前にもピルを服用していたことがあり、そのときは、ルナベル配合錠ULDを服用していました。そのことは、婦人科の先生にも話していたはずなのですが、今回処方されたのが、フリウェルでした。これは、腕のだるさと関係あるのでしょうか。
1人の医師が回答
現在月経困難症の改善目的でフリウェルULD あすかを 飲んでいます。 風邪の病状があり病院に行ったところ 以下の薬を処方されました。 トラネキサム酸錠2507mg メイアクトMS錠100mg ビオフェルミンR錠 ピルを飲んでいる事を伝え忘れてしまいました 併用しても良いのかや併用した場合の副作用など 教えて頂きたいです。
17人の医師が回答
1週間ほど前から妻が吐き気があり、以前病院でもらった吐き気止めの頓服も飲んでますが、症状が続いています。症状は波があり、食事の前後などのきっかけも特に無いようです。ミルタザピン錠とアルプラゾラム錠を毎日服用をしています。2週間ほど前までフリウェル配合錠ULDあすかを飲んでましたが、副作用に近い症状が出たため今は飲んでません。吐き気をどこに相談したらいいかアドバイスお願いします。
私は生理痛改善と内膜症予防や、将来の妊孕性維持のため5月からフリウェルULDあすかを服用しています。1、2シート目は副作用なのか胸が張って痛く、2シート目服用時期くらいに乳腺外科を受診しましたが異常はありませんでした。母親が乳癌の既往があるので定期的に検診に行くよう考えてはおりますが、実際にはピル服用すると乳がんになるリスクは上がるのでしょうか??
3人の医師が回答
月経困難症のためフリウェルuldあすかを服用していますが、副作用で不正出血や腹痛、頭痛がありました。気になることは不正出血で、ほぼ毎日あります。ない日あっても週1ぐらい。また、性交後の出血が多いのが気になっていましたが、副作用で出ていると思っていました。 現在休薬中ですが、性交した次の日出血が生理ときのようにいつもの不正出血より多くあり、またちょっとだけ生理痛のような痛みもあります。これはなんでしょうか?気になるので質問してみました。よろしくお願いいたします。
一ヶ月前に相談したものです。 やっぱり不安なのでもう一度相談させてください。 3ヶ月前に子宮嚢胞、筋腫が大きいことで医師からピルの服用をやめて様子見しようと言われました。 病院に行こうと思いましたが、ワクチンを受けるし、服用はやめた方がいいかなと思って自己判断でやめました。 結局ワクチンを受けることにしましたが、フリウェルULDあすかだと血栓症が出るのですか? またどんな副作用が出ますか? 不安なので回答をお願いします。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
先月からフリウェル配合錠ULDあすかを飲んでいます。 現在2シート目です。 少量ですが、不正出血が時々見られます。 ピルの副作用に不正出血があるのは承知しておりますが、不正出血を見るとがんなどの病気の心配をしてしまいます。 昨年秋に子宮体がん、頚がん両方異常なしでした。 前回受診時のエコーでは特に異常は見当たらないとのことでした。 かかりつけの医師からはまた秋に検診を受ければ良いと言われています。 秋に異常なしだったので、今は特に心配せず検診を早めてもらう必要はないでしょうか? 今の出血はピルの副作用と捉えていて問題ないでしょうか? ピルを飲む前は生理前後以外の不正出血はほとんど無かったので不安を感じています。
こんにちは。 私は2年ほどフリウェルLD「あすか」を飲んでいて、その後半年ほどフリウェルULD「モチダ」を飲み、先月からまた、フリウェルLD「あすか」に変更し、合計で2年半程ピルを飲んでいます。 「あすか」に変えた先月は、年末ということもあり、飲み会も多く、飲み忘れることがありました。服用2週目で、飲み忘れ、丸1日が経過したときに2粒飲みましたが、間に合わず不正出血が起きてしまいました。しかし飲み続け、1.2日くらいで止まりました。ピルを変更したからかな?と思いました。 その後1月13日から、本来の休薬期間だったので、休薬すると14日の夜に、出血しました。しかし出血が2、3日で終わりました。 生理が来ると私は毎回カンジダと細菌に感染してしまうので、1月18日に、病院に行き、カンジダの薬と、フラジールを頂き、4日ほど飲んだ1月21日に、吐き気に襲われ吐いてしまいました。フラジールの副作用かと思っておりました。 私は、前から逆流性食道炎のような症状がありましたが、1月20日くらいから、かなりひどくて夜寝るとゲップが止まらなくなり、胃が気持ち悪くて寝られません。 恥ずかしながら彼氏と、何度か避妊具なしで性行為をしてしまい、何度か中出しの心配があります。 あとから胃の気持ち悪さ、そして消退出血の短さに不安になりました。 妊娠の可能性はありますでしょうか?? わかりづらい文章で申し訳ございません。
フリウェルULDあすかを服用始めて、今3シート目になります。1シート目はむくみや乳房の張りはあったが問題なく服用。2シート目は乳房の痛みの他ダラダラと不正出血して消退出血はありませんでした。3シート目に入り、今の所は何の副作用もなく飲んでいます。消退出血の有無に応じて考えようと思っていますが、ピルの種類を変えた方が良いのか、とりあえず今のを続けるべきなのか悩んでいます。生理痛の緩和をと思っていましたが、正直1.2シート服用した時はイマイチぱっと変化は感じませんでした。超低容量だとホルモンの量が足りないでしょうか。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 28
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー