フルチカゾンプロピオンに該当するQ&A

検索結果:66 件

授乳中に飲んで良い花粉症の薬

person 30代/女性 -

私は今生後二ケ月半の子供を母乳で育てています。二週間前から鼻水、くしゃみ、頭痛、倦怠感があり、耳鼻科へ行きました。検査をしたところ、スギ、ヤケヒョウダニ、ハウスダスト、ヒノキなどのアレルギーがありました。ヒノキ以外は酷いらしく、今の時期は外に出ないよう言われました。外に出ないで過ごすのは難しいので、薬を出して欲しいと頼みましたが『授乳中でしょ?』と言われ出せないと言われました。プロピオン酸フルチカゾン点鼻液を処方され一日二回までと言われたのですが、良くなるのは最初の10分程であまり効果がありません。昨日は更に悪化してしまい、鼻、くしゃみ、倦怠感、頭痛、から咳、喉の激しい痛みで眠れなかったので産婦人科で処方されたブルフェンを飲みましたが、喉の痛みには効きませんでした。朝になり声も出なくなり耳も痛痒いので、また耳鼻科へ行きました。でも『よくうがいしてください』と言われ鼻吸入だけで薬も処方されず終わりました。鼻吸入すると楽にはなりますが、一時間するとまた辛くなります。そして今渇いた咳ですが酷くなり気管が物凄く痒く少し苦しいです。集中も低下して育児をするのが辛いです。授乳中で使っても良い花粉症の薬がありましたら教えてください。

3人の医師が回答

妊娠中の鼻詰まり

person 20代/女性 -

現在妊娠8ヶ月です。 安定期に入る前位から鼻詰まりに悩み耳鼻科でナナドラネーザルとトークを処方して貰いました。 ナナドラネーザルは鼻詰まりに全く効果がなく、頓服のトークを1日両側に4〜5回使用していました。 現在は片側が詰まるので、片側ずつ詰まった時の使用で1日3〜4回位で多少は使用頻度が減りました。 産婦人科ではプロピオン酸フルチカゾンが処方されましたが、これもイマイチ効果は期待出来ず、次にシオミストに変更になりましたが、やっぱり効果はありませんでした。 他に効果がある点鼻薬はあるんでしょうか? 処方されたのに効果が期待できないと市販の点鼻薬が欲しくなってきます。 市販の点鼻薬はかなり副作用が強いみたいで躊躇いますが… 妊娠中は鼻詰まりが酷くなったり、鬱血しやすいとは聞きますが、この症状は産まれるまで続くんでしょうか? 鼻炎に悩まされ続け、毎日寝不足で精神的にもしんどいです… トークを使いだして1ヶ月経過したのも心配ですが、ないとパニック症候群の発作が起きてしまいます。 一時期アレジオンも出して貰いましたが、一時的に出してくれただけで、現在は点鼻薬のみです。 トークの副作用の事もあり極力我慢はしてますが、そろそろ精神的に限界越えました。 毎日が本当に辛くて仕方ありません。 よく外部サイトなどでレーザー治療とかがありますが、家の近所はヒットしません、それに治療後1週間位は鼻詰まりが酷くなるって聞きます。即効性があるモノにすがりたくて仕方ありません。 どうしたらいいでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)