検索結果:139 件
眼圧正常内緑内障ですが結膜炎になりクラビットとフルメトロンを1週間使いよくなりました。がフルメトロンは眼圧が上がる副作用があり心配してます。1週間使ってやはり眼圧上がるものでしようか?医院長いわく上がっても直ぐ下がるから心配しないでと言われてました。又、心配したり、目の調子が悪い方がよっぽど眼圧に悪いからと心因性もしてきしてました。フルメトロンを7日間入れても眼圧は大事ですか?
1人の医師が回答
10代の息子は ひどいアレルギー持ちです。 そのため、昨年も3月より10月頃までフルメトロンを点眼していました。 今年に入り、また花粉の季節にひどくなり、再び3月よりフルメトロンを点眼しています。 お医者様には定期的に眼圧を測りに行き、診察して頂いていますが、 毎年1年近くかかる長期連用のフルメトロンを2年連続で使用しているの為、その副作用を心配しています。 大丈夫でしょうか。。
瞼が腫れ痛みが有った為本日眼科を受診しました。 霰粒腫との事で、フルメトロン0.1を一日4回との事で頂きましたがステロイドは数年前に服用したことがあり副作用で苦しんだため怖いイメージしかないのですが、フルメトロンというお薬は副作用は弱い方なのですか? また、腫れが引いてすぐやめても内服薬のような副作用に苦しむことはありませんか?(内服薬は物凄い倦怠感と甲状腺の痛みに苦しみました・・・結果甲状腺癌になりました) 今は、痛いのと腫れが酷いので使用してみたいと思うのですが0.1%と濃度が高めということとやはり怖いのでは?というイメージで怖くてさせずにいます。
4歳の子供がアレルギー性結膜炎と診断され、アレジオンLX点眼薬0.1%とフルメトロン点眼薬0.02%を処方されました。目薬をひどく嫌がるので寝てから少し下瞼を下げて点眼したのですが、問題ないでしょうか? それと、フルメトロンは副作用で眼圧が上がることがあると聞いたのですが、1〜2週間程度の使用なら問題ないのですか?
こんばんは。 今日目に物が当たり、チリチリ痛むのと白目が赤くなっていたので病院に行きました。 白目が切れていたみたいですが縫うほどではないとのことで、クラビット1.5%とフルメトロン0.1%をもらいました。 一度使用した後で確認してみたら、フルメトロンはステロイドで副作用があることを知りました。 先生はそんな説明をしてはくれませんでしたが… 最初診て下さった際にバイキンが入らないように薬を~と言われ、後から炎症剤もつけときます~と言われたので、私的にはフルメトロンは特に使わなくてもいいのかな?と思い使用しないでおこうと思っているのですがやめた方がいいのでしょうか?
コンタクトレンズを使っているんですが、1週間ぐらい前からまぶたの裏がかゆくなり、受診したらアレルギーとのことでコンタクトレンズの使用をちょっと中断して、クラビット0、5%と、フルメトロン0、1%の点眼薬を1週間使ってくださいとのことですが、フルメトロンがステロイド系と聞いて、薬のきつい目薬なのかと心配になって。 ステロイド系の目薬は、やはり副作用があったりするのですか?
三か月と25日の赤ちゃんについてです。授乳についてですが、私が慢性的に結膜炎があり赤ちゃんが産まれてから3度ほど眼科受診をして都度2週間ほど、クラビット、フルメトロンを点眼していました。授乳をしても大丈夫とのことでしたが、合計すると6週間ほど使用しています。特にフルメトロンは副作用で眼圧をあげるとのことで、母乳から移行して赤ちゃんの眼圧をあげるなどの恐れはありますか?
7人の医師が回答
7歳男児です。 イネ科アレルギーで目の痒みがひどく、アレジオンでは良くならなかったのでフルメトロンを処方されました。 副作用に眼圧が上がる、緑内障などと出てきて怖いです。 2週間ほど1日3回と言われましたが、副作用は大丈夫でしょうか…。たぶん毎年この時期に目の痒みがあり、これからこの時期に使い続けるのは危険なのでしょうか。
5人の医師が回答
3歳の女の子です。 先日眼科で処方されたフルメトロン0.05%を振らずに点眼してしまいました。 娘が少ししみたような反応をしたので心配になりました。 何か副作用的なものが起こりやすいということはありますでしょうか?
2日前に眼科で結膜炎ということで点眼液「レボフロキサシン」と「フルメトロン」を処方されました。今日、白目の部分に赤い点を見つけました。点眼液の副作用の恐れはありますか?よろしくお願いします。
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 139
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー