30代女性ですが、5年ほど前から突然蚊に刺されると添付画像のように真っ赤に炎症が起きて、強い痒みと赤みが1週間ほど続くようになりました。
痒みは1週間ほどで収まってきますが、赤みは1週間後から少し改善しますが2週間ほど赤みが残り、その後跡になって2.3ヶ月残ります。
5年前までは蚊にさされてもぷっくり腫れて痒みは1-2時間で治ってました。
皮膚科に一度診てもらいましたが、
「これは蚊じゃなくてブヨに刺されたんじゃないですか?」と言われ、よく分からず炎症を抑える塗り薬を出されて終わりました。
(1)蚊アレルギーなのでしょうか?
(2)蚊アレルギーではない場合は、何が原因でしょうか。
(3)蚊アレルギーの場合、慢性活動性EBウイルスになるリスクは高いでしょうか。
近所の皮膚科では、うーんと首をかしげられてしまったので、皆様のご意見いただけるとありがたいです。