ブロック注射ステロイド副作用に該当するQ&A

検索結果:23 件

顔面神経麻痺 ステロイドの副作用か星状ブロックの副作用か

person 40代/女性 -

先月、(質問後翌日)見事に顔面神経麻痺になりました ベル麻痺と診断され 入院し、ステロイド点滴を開始 10間のステロイド治療を終えました。 予後判定の検査では38.6点で予後は良さそうです。 元々異常に肩甲骨が痛く、、、 それから顔面神経麻痺になったので (全てのCT、MRIにて脳は胸、首に異常なしでしたが首はストレートネックでした) 本能的に肩甲骨も首も顔も温めたいと思うほど冷えからきている気がしたのと、先生の提案で星状ブロックも先週一度受けました それから肩甲骨の痛みが柔らぎ、とても楽になりましたし、顔たまたまかと思いますがだいぶ表情も和らいできました 5/13、14 .15ステロイド内服 5/16-21ステロイド点滴 5/22 ステロイド内服 5/27 星状ブロック注射 29日から三日間ほど、、とても息切れし、体力が本当に無い感覚でした。 疲れやすい感じでした。 あと両腕が重く、、脚も怠いかんじです そこで質問なのですが、 ステロイドは体力を奪う事は知っているのですが、内服をやめても副作用はどの期間あるものでしょうか? 上記の症状は星状ブロック注射の影響があったりしますでしょうか? 元々仕事上肩凝りも、肩凝りからの頭痛もあったので、顔面神経麻痺のためだけではなく星状ブロック注射をもう少し続けたい(1か月週一でと言われています) ですが、上記の症状がブロック注射の影響でしたら迷っています 是非ご教授いただけると幸いです

4人の医師が回答

腰椎椎間板ヘルニア.腰椎分離症について…

person 40代/女性 -

昨年5月に第4/5腰椎椎間板ヘルニアになりました。以前から第5腰椎分離症もあり 右下肢痛が酷く半年の間に総合病院で尾骨あたりからするブロック注射を5回、ペインクリニックで腰椎あたりからするブロック注射を7回しました。 やっと治りかけた頃 正座から立ち上がった時に以前よりも痛くなってしまい 入院しました。第5腰椎あたりから管を入れて24時間 11日間 薬を入れ続け痛みも和らぎ退院する事が出来ました。退院後MRIを撮りヘルニアが小さくなっているのを確認して喜んでいたのですが、先日 また 痛めてしました。下肢痛は2度目に痛めた時が10だとすると6〜8位です。寝ても数時間で痛み、目が覚めてしまいます。座る事もきついです。歩くと痛みが少し和らぎます。病院には行っていません。今は事情があって入院や手術は出来ません。薬は飲んでます。湿布もしてます。今は何をどうしたら良いのか どうしたいのか 自分でもよく分からなくなってしまいました。何か良い治療法はあるのでしょうか?教えて下さい。それから ブロック注射の中にステロイド系のお薬が入っていると副作用として癒着?をおこす との話を聞きました。何回位 注射するとそうなるのでしょうか 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)