今周期から婦人科でタイミング療法をおこなっています。
◾️11月25日(月)〜12月4日(水)生理を整えるためプラノバール中用量を10日間服薬(不正出血があったため)
◾️12月12日(木)生理開始
◾️12月10日〜12月20日頃
熱が出たり下がったりを繰り返す
(低温期が普段より0.2度ほど高い)
◾️12月23日(月)♡
11時頃:婦人科で右卵胞20mm内膜8mmを確認。hcg注射5000を打つ。
22時頃:タイミング
◾️12月24日(火)♡
20時頃:タイミング
◾️12月25日(水)
15時頃:婦人科で右側卵胞の排卵確認
◾️12月26日(木)
高温期開始
(高温期はいつもどおりの体温)
この経過と基礎体温表から、排卵日は12月25日かと予想してるのですがおおむね間違いないでしょうか?
年末年始のお忙しい中恐縮ですが
ご意見をいただけると幸いです。