検索結果:118 件
1か月前から瞼が腫れ、赤みがあったため、2週間前に皮膚科を受診し、クロベタゾン酪酸エステル軟膏0.05%テイコクとプレドニン眼軟膏0.25%を処方され、1週間は両方塗っていました。1週間後に受診したところ、少し腫れが治まってきていたので、プレドニン眼軟膏のみ、赤み...
1人の医師が回答
3日前の朝から両まぶたが赤く湿疹ができており、かゆみはなく赤みと少しの腫れでしたが、まぶたにステロイドを塗っていいのか不安で病院に行こうとしたら休診日だった為別の皮膚科にいきました。 まぶたにはプレドニン眼軟膏、頬の赤みにはアルメタを処方されました。 今までグリメサゾンを顔に塗...
しばらく清潔と保湿で様子を見ましたがよくならなかったので、風邪のついでに小児科で相談したところ、プレドニン眼軟膏をいただきました。よくなったらやめていいと言うことだったので、朝晩2回、4日くらい塗ったところキレイになったのですが、すぐに再発。...前よりひどくなってしまったので、皮...
今日の朝起きて気づきました。眼科で診てもらった方がいいでしょうか? また、11/1に皮膚科で瞼が赤かったためプレドニン眼軟膏を3日程朝晩塗っていました。
5人の医師が回答
以下使用した薬と期間です。 2/5 眼科受診 メドロールEE軟膏処方される 2/15 (よくならないため)皮膚科受診でプレドニン眼軟膏処方 3/7 ロコイド軟膏にレベルアップ 3/10 厚いかさぶたができてしまったため、リンデロン...
4人の医師が回答
病院で、ネオメドロールEE 軟膏をもらい塗ってますが、弱いステロイドの為にあまり効果がみえません。以前に別の病院で、プレドニン眼軟膏をもらって塗ってたときは、もう少し効いていた気がします。どちらも眼用のステロイドですが、何か違いはありますか?
生後1ヶ月の子供の乳児湿疹がひどく、小児科でロコイド軟膏0.1%とプロペトを混合したものを処方してもらいました。眉毛にも湿疹があったのでロコイドを塗り、その後で瞼にプレドニン眼軟膏を塗りました。その際、ロコイドを塗布した部分とプレドニンを塗布した部分が重なり、ロコイドを瞼にも塗り広...
先週から右目が痒くなり、市販の点眼薬をさしても痒み赤みがおさまらず、右目や目の周りにも痒みが広がったので、3日前に眼科へいき、コンタクトによるドライアイからの悪化だろうとのことで、ジクアス点眼液、アレジオン点眼液、プレドニン眼軟膏、 をもらいました。 アレジオンで痒みは少しマシ...
3人の医師が回答
しかしあまりよくならないので、次は5日前に皮膚科に行ったら、体の中からっていうより外からの刺激っぽいといわれ、プレドニン眼軟膏を処方してもらい2日塗ったのですが、よけいに腫れてきたようで怖くてここ2日は何も塗っていません。
初めはまぶたの上が少し腫れて、皮膚科でプレドニン眼軟膏を処方され、すぐ引いたのですが、また腫れがでて薬を塗るのを繰り返してたので、違う病院にいきました。 そこではコロイドを処方され、すぐ症状はひいたのですが、後に皮膚のガサツキが残りました。 ...そこではコロイドを処方され...
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 118
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー