お世話になります。
38歳の女性ですが、多嚢胞卵巣の為に、
10代から、ちゃんとした生理がありません。
不妊治療で子供は2人授かりました。
それからも、生理は来ず、ディファストンで
出血させていました。
今年の夏に他の病気のストレスからか、デファストンを飲みましたが、1回目は10日経っても反応せず、2回目は飲み終わってすぐに生理、3回目は薬の飲んでる途中で出血が来ました。
それから、また1週間後に不正出血。
全て少量です。その婦人科で相談しても、解決しないので、評判の良い婦人科へ受診しましたら、カウフマン療法をして、とりあえずホルモンバランスが整うまで、プレマリンとデファストンで28日周期治療しましょうと、今プレマリンを飲んでいます。それで不正出血は止まりました。体調も良くなった気がします。
ただ、プレマリンの副作用に血栓があるのが、心配しています。少し肥満気味です。
プレマリンの副作用の血栓の割合は高いのでしょうか?血をサラサラにする薬を飲んだ方が良いでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。