プール妊娠に該当するQ&A

検索結果:358 件

臨月(36週以降)のプール・銭湯の利用について

person 30代/女性 -

妊娠35週の妊婦です。 妊娠前より首肩周りのコリがひどく、安定期に入ってからプールや銭湯に週1ペースで通っています。場所は車で片道30分〜1時間くらいの距離です。(産院は家のそばなので産院までも同じくらい) 妊娠後期になってから骨盤も痛くなるようになり、行くとかなり身体が楽になり赤ちゃんも良く動くような気がするのですが、 いつまで行ってて大丈夫なのか疑問を感じています。 産院に確認してみたところ体調が良ければ臨月も行って良い、とのことでしたが危険じゃないか不安で、こちらでも質問させて下さい。 1.臨月で体調が良い日は、プールや銭湯の利用は控えなくても良いのでしょうか?→控えなくて良い場合、何週まで行って良いでしょうか? 2.破水や陣痛が来る日は、何かおかしいなと感じるものでしょうか? 3.万が一プールや銭湯で破水してしまった場合、細菌などが入り赤ちゃんが危険なのでしょうか? 4.破水してから産院に行くまで何分くらいまでなら安全なものでしょうか? 5.他に気をつける点等あれば教えて下さい。 赤ちゃんに危険があることはしたくない考えです。危険があるようなら我慢しようと思っています。ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)