10cmほどの子宮筋腫があり、3ヵ月前に腹腔鏡下膣式全摘術を受けました。手術時間は3時間半、入院期間は5泊6日でした。手術はこれが初めてです。既往症はありません。
1.術後のお臍 2.術後のお腹
について以下、教えてください。
1.お腹の3ヵ所の傷は少しずつ目立たなくなってきているようなのですが、カメラを入れたお臍部分は、このままで良いのか、異常で治療が必要なのか、わかりません。術後は指示がなかったこともあり、傷へテープを貼るなどしていません。ヘルニアなどの異常な状態なのかと心配です。液体がでてきたり、膿んだりはしていません。押すとかたい部分もあり、柔らかい部分もあります。少しヒリヒリする感じがする時もあります。
2.全摘術で子宮のなくなったお腹の中の空洞は自然に他の臓器が埋めてくれるものだと思っていたのですが、お腹の中の空洞は術中に縫ったりすることもあるのですか?
お腹の中がつっぱる感じが時々あり、何が起こっているのかわからず、原因と思われることが知りたいです。
術後3ヵ月経過しても、何かを制限したり、気をつけなければならないことはありますか?