排便時に痛みや出血があり本日肛門科に行ってきたところ軽度の切れ痔だと言うことでヘモポリゾン軟膏を処方されました。
先生が本来は基本的に痛かった時とか切れちゃった時に塗るのがいいんだけどね、
とおっしゃってたので今日以降痛くなかったらならなくていいのか聞いたところとりあえず治るまで2週間くらいは塗ってみたら?
その間に症状が途中で治っちゃったら塗らなくていいし、その場合また症状があるときにだけ塗ったらいいと思うよと言われました!
ネットでヘモポリゾン軟膏について調べてみると緑内障や白内障など怖い副作用が書いてあり少し怖くなってしまったのと、長期連用は良くないみたいだったので気になりました。
1.ヘモペリゾン軟膏の副作用の緑内障や白内障などは結構あるものなのでしょうか?
また副作用は結構でますか?
2.長期連用とはどのくらいから長期になるのでしょうか?