ヘモポリゾン軟膏長期に該当するQ&A

検索結果:29 件

妊娠中 ヘモポリゾン軟膏 使用について

person 20代/女性 -

今年2月に肛門科クリニックで痔の薬を処方されました。妊活中でした。妊活中でも問題ない薬を処方して欲しいと伝えたところヘモポリゾン軟膏を処方されました。2週間分処方されましたがその時はお風呂で手で押し込むと戻っていたのであまり薬は使いませんでした。3月末に妊娠が発覚し、それ以降下痢に悩まされ、いぼ痔がひどくなりましたが妊娠中のためヘモポリゾン軟膏の使用はしていませんでした。妊娠4ヶ月目に下痢でいぼ痔が出ることを相談し、産婦人科の先生にクリニックで出された座薬を使用してもいいか聞いたところ(ヘモポリゾン軟膏とは伝えていません)OKが出たので妊娠4ヶ月目以降時々使用していました。妊娠6ヶ月になり、痔がまた悪化してきたのでここ2週間毎日のようにヘモポリゾン軟膏を多くて1日2回使用していました。薬がなくなったので再度肛門科クリニックに訪れたところ、妊娠中なので処方薬をステロイドのないボラザGに変更しておくと言われてから、今になって今まで使っていたヘモポリゾン軟膏にステロイドが含まれていたこと、ヘモポリゾン軟膏は妊婦にあまり推奨されていないことを知りました。不安になりネットで調べたところ妊娠中の大量かつ長期使用は避けるよう書かれておりました。その後、クリニックの先生にも薬剤師さんにも状況を伝えましたが、座薬でほとんど体内に吸収されないので問題ないと言われてたのですが、、不安なのでここに投稿させて頂きます。 ・妊娠6ヶ月目で2週間毎日のように使用していたことは大量かつ長期使用になりますでしょうか? ・妊娠4ヶ月目以降に時々使用していたことは胎児の発育に影響はあるのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)